ホーム メイク・コスメ・スキンケア > スキンケアは、ライン使いがおすすめ?しなくてもOK?メリットやデメリット

スキンケアは、ライン使いがおすすめ?しなくてもOK?メリットやデメリット

2024-01-24

スキンケアは、ライン使いがおすすめ?しなくてもOK?メリットやデメリット

スキンケアアイテムを選ぶ時に悩む人も多い、“ライン使い”。
「気に入った化粧水があるけど、乳液やクリームも同じブランドで揃えないとダメ?」「ライン使いをしないと、スキンケアの効果はどうなるの?」
そんな疑問を持つ方も少なくはないかと思います。そこで今回は、スキンケアのライン使いについて徹底解説!ライン使いをするメリットやデメリットもご紹介します。

スキンケアはライン使いするべき?

スキンケアの“ライン使い”とは、その名の通り、化粧水、乳液、クリームなどのアイテムを同じブランドの商品やシリーズで統一する(ラインで使う)ことを指します。現在、市場に流通している化粧品は、薬事法に基づき、開発・製造されているため、基本的には、別のブランドやメーカーの商品を組み合わせて使っても問題はありません。
そのため、結論からいえば、ライン使いしなければ、スキンケアの効果が得られないというわけではないので、安心してくださいね。
ただし、化粧品開発の現場では、多くの商品がライン使いすることにより、最大の効果が発揮できるように設計されているため、可能であれば、ライン使いを行うのがおすすめです。期待できる効果はもちろん、浸透感や使用感の良さも、ライン使いの方が心地よさを感じられる場合も多くありますよ。

スキンケアをライン使いするのがおすすめの理由

@スキンケアの魅力を最大限に発揮できる冒頭でもお伝えした通り、多くのスキンケアブランドでは、ライン使いすることを前提に商品が開発されています。配合成分同士の相性や期待できる相乗効果、アイテムの使用順序による肌のpH値の調整など、様々なバランスを考えたうえで開発・製造が行われているのですね。そのため、ライン使いには、各アイテムの魅力を最大限に発揮できるというメリットがあります。
A成分同士の相性を考える必要がないスキンケアで使用される成分のなかには、ごくまれに相性の悪い成分もあります。また、成分ごとに角質層への働きも変わるため、お手入れでは、使用順序も大切になってくるのです。別ブランドのスキンケアアイテムを併用する場合、配合された成分同士の相性や使用順序を考えて使用しないと、最大限の効果が発揮できない可能性もあるのですね。
その反面、同じブランドのシリーズアイテムであれば、開発段階で成分同士の相性が考えられています。また、メーカー推奨の使用方法も記載されているため、成分や使用順序を考える必要なく使えるというメリットもあるのです。

B肌悩みにアプローチをかけやすい同じブランドから出ているシリーズアイテムは、基本的に1〜2個の肌悩みに対するケアができる場合がほとんどです。◆モイスト … 保湿◆ホワイト … 美白*1◆アクネ … ニキビ◆エイジング … エイジングケア*2パッケージに記載された表記を見るだけで、どの肌悩みに向けて開発されたスキンケアアイテムであるかが一目でわかるため、自分の肌状態に合わせて商品が選びやすいのも、おすすめの理由のひとつです。
*1 メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ*2 年齢に応じたお手入れ
Cお得に購入できる場合もあるブランドによっては、同じシリーズの化粧水、乳液、クリームなどの基礎化粧品をまとめて購入すると、割引される場合もあります。単品で買うよりも安価で手に入れられるため、お得に購入ができ、同じアイテムを長く使い続けやすいというメリットもあります。
また、通信販売などで別ブランドのアイテムを単品購入すると、商品によっては送料がかかる場合もありますが、ライン使いの場合は基本的に送料無料になることがほとんど。まとめて購入することにより、結果的にお財布にもやさしくなる点も、ライン使いの嬉しいポイントです。

スキンケアをライン使いするデメリット

@肌に合わなかった場合すべての商品を買い替える必要がある便利で手軽に取り入れられるライン使いですが、万が一、自分の肌に合わなかった場合は、化粧水からクリームまで、すべてのアイテムを買い替える必要があります。また、最初は問題なく使用できていても、肌がゆらいだり、敏感な状態になったりした際、配合成分が刺激になり、突然使用できなくなる場合もないとは言い切れません。
スキンケアアイテムを一式買い替えることは、想定外の出費になるため、ライン使いをする際は、まずトライアルセットで試すようにしましょう。
定期的に肌がゆらぐことが多い人は、ライン使いする商品とは別に、敏感肌向けのスキンケアアイテムを常備しておくのがおすすめですよ。

A新しいコスメに出会う機会を逃すライン使いには、長期にわたって使い続けやすいというメリットがある反面、同じアイテムばかりを使用するため、新しいコスメと出会う機会を逃すといったデメリットもあります。そのため、スキンケアに飽きが生じる場合も。
また、年齢により、肌質や肌状態、肌悩みも変わります。長年ライン使いしていたアイテムでは物足りなさを感じた時、一から新しいコスメを探す手間がかかるのも、ライン使いをするなかでありがちなデメリットのひとつです。
B忙しい時にはお手入れが面倒に感じる場合もブランドにより、ライン使いのアイテム数は異なるものの、一般的には化粧水、乳液、クリームの3点セットである場合がほとんどです。なかには、ブースターや美容液、アイクリームなども揃ったライン使いを推奨するブランドもあります。そして当然のことながら、アイテム数が多ければ多いほど、忙しい時のスキンケアが面倒に感じる場合も。
また、アイテムごとに内容の減り方も変わってくるため、ライン使いのアイテム数が多ければ多いほど、一つひとつの買い替えが面倒になる可能性もあるのです。

自分の肌悩みや好みに合わせてライン使いを選ぼう!

スキンケアを続けるうえで、ライン使いを行うのはおすすめではあるものの、必ずしもライン使いをしなければいけないわけではありません。
そのため、手軽に肌悩みをケアし、効果にも期待したい人はライン使いを。様々なコスメを試して楽しみたいという人は、別ブランド使いをと、自分の肌状態や好みに合わせて、スキンケアを楽しんでみてくださいね。

LISA( 美容ライター)
《プロフィール》
2011年よりライター活動開始。コスメコンシェルジュ資格取得後、美容ライターとしても活動を開始する。
スキンケアを中心に数多くの美容コラムを執筆。一人ひとりの肌質や生活スタイルを想定したうえで、適切なケア方法を導き出すコラムを得意とする。
プライベートでは、デパコスからプチプラコスメ、ドクターズコスメ、海外コスメなど、ジャンルを問わずに気になったアイテムはすぐに試すスキンケアオタクです。
《所有資格》
・日本化粧品検定1級
・コスメコンシェルジュ

関連記事

提供元:カラダクリアー|身体の内と外から「ホンキノカラダ」をつくる

Facebook

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ