冬至といえば、柚子湯に入ることは知っていても、いったい何の行事かわからない方も多いですよね。今回は知っておきたい「冬至」の由来と、冬至にいただきたい美味しい
かぼちゃのレシピをご紹介します。
冬至は「運気が上昇する日」?! 冬至とは、北半球において太陽の位置が最も低くなり、日照時間が一年で
最も短くなる日のこと。日照時間が一番長い「夏至」の頃と比べると、4時間から6時間ほど差があります。日が短いと、暗い時間が長くて寂しい印象を持つ方も多いと思いますが、 “一番短い” ということは翌日からは日がどんどん
長くなっていく、ということでもあります。
古来から中国や日本では、この日を境に太陽の力が強くなっていき、再び陽に戻るため
「一陽来復」と呼ばれ、
運気が上昇する日と言われてきました。
冬至の現象はもちろん日本だけではありません。世界各地でも冬至を機に、
太陽が新しく生まれ変わる日として、いろいろなお祭りが行われてきました。みなさんが楽しみにしているクリスマスも、このお祭りとキリストの生誕が結びついたものだと言われているのです。