ホーム レシピ > 今さら聞けない! 流行の「ジャーサラダ」って何?

今さら聞けない! 流行の「ジャーサラダ」って何?

2014-12-21 11:20 eltha

 さまざまな流行が生まれた2014年は、女性の間で生まれたトレンドも多数あった。例えば「メイソンジャー」と、それを活用して生まれた「ジャーサラダ」。華やかな見た目と手軽に野菜を摂取できる点、作り方が簡単で保存ができる点などが忙しい現代女性にマッチ。保存ビンが品薄になるほどの注目を集め、2015年もますます盛り上がると言われている。

『作りおきで毎日おいしい!NY スタイルのジャーサラダレシピ』(著・りんひろこ/世界文化社/税込1296円)

『作りおきで毎日おいしい!NY スタイルのジャーサラダレシピ』(著・りんひろこ/世界文化社/税込1296円)

写真ページを見る

◆「ジャーサラダ」の人気はいつから?

 流行の発端は米国の老舗メーカーで世界的にも有名な、ボール社の保存用ガラスビン『メイソンジャー』の人気が盛り上がったこと。レトロなデザイン性と耐熱性も備えている使い勝手の良さが評価され、保存容器としての機能を超えた使い方が紹介されていった。当初は米ニューヨークでの流行が中心だったが、今年の夏には日本でもカフェやレストランで、ジャーを使った料理が続々と展開され、9月には同容器を活用したレシピ本『MASON JAR BOOK』(エムオン・エンタテインメント・税込1080円)が発売されるなど、保存ビンを使った「ジャーフード」が広がっていた。

 「ジャーフード」が多数生み出されている中、もっとも注目を集めているのが「ジャーサラダ」だ。野菜をカットして詰めるだけという手軽さに加え、シャキシャキとした食感のまま数日間保存できる点が、忙しい女性たちから支持されて人気が拡大。週末に5日分作り置きをするという時短術、保存ビンごとオフィスや学校に持って行き、ランチタイムにサラダを楽しむ…といった活用法が広がっている。

 11月に銀座からカフェ激戦区の表参道に移転オープンしたニコラシャール表参道本店は、ランチメニューとして「ジャーサラダ」を用意。また、『作りおきで毎日おいしい!NY スタイルのジャーサラダレシピ』(著・りんひろこ/世界文化社/税込1296円)をはじめレシピ本も続々と発売されるなど、人気はますます高まっている。


◆おいしく楽しむ作り方のポイントは?

 容器があれば家庭でも手軽に楽しめるこの「ジャーサラダ」。作り方のコツは、最初にドレッシングを入れ、次にドレッシングに浸かってもおいしい野菜や肉・魚介類を詰めること。その後、サラダにしたい食材を順番に詰めていき、ドレッシングを吸収すると食感が変わってしまう葉ものの野菜は最後に詰める点もポイントだ。材料は容器よりも高く、山盛りになるまで詰めて、最後に野菜を手で押さえながら容器内の空気を抜くように蓋をすれば完成だ。

 「野菜の鮮度が落ちる原因となる空気にふれる量が少なく、冷蔵庫で瓶ごとしっかり冷やされるのでフレッシュさが長持ちします」と語るのは、前述の『作りおきで毎日おいしい!NY スタイルのジャーサラダレシピ』著者であるりんひろこさん。年末年始、買いすぎてしまって使い切れない野菜が出てきたらぜひトライしてみて。



関連写真

関連リンク

Facebook

あなたにおすすめの記事

注目★トピックス


おすすめコンテンツ


P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ