【OL白書vol.30】お花見で楽しみたいのは「桜」or「出会い」?
2009-02-27 12:00 eltha
![]() |
お花見ですもの、そりゃ桜ですよね。出会いを意識した不純な気持ちを持ち込んじゃダメですよね。ただ、人生は一期一会だったりもして・・・。スイマセン! やっぱり自分“命短し恋せよガールズ&ボーイズ”的な下心持込派ですっ。
「桜がとても綺麗で、日本に生まれてきてよかったなぁと思うから」(大阪府/20代)と、日本の春を象徴する桜の美しさを支持する【桜】派が90%超え。一方では「実際、出会いがないから」(広島県/20代)、「宴会の場での出会いは軽い」(大阪府/20代)と、出会いを求める女心をチクリと戒める意見も。
そして9.0%とかなり少数となってしまったのが【出会い】派。「正直、桜は二の次。雰囲気重視、いい出会いがあればなおよし!」(埼玉県/20代)、「やっぱり、独身の身としては桜よりも出会いのことを考えてしまう」(静岡県/30代)といった、運命の出会いを求める女子の本音を代弁した模様。
春を告げる桜。その下での宴会には、男女それぞれの気持ちが交錯しているのかと思いきや、OLたちの考えは案外冷めたもの。ですが「花の色は うつりにけりな いたずらに」と昔の絶世の美女も詠んだことですし、春に浮かれてみるものいかがでしょうか?
―「お花見での出会いはたいしたことが無い。ただのうざい酔っ払いで面倒」(東京都/30代)
(2009年2月5日〜2月10日、自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の、20代、30代の未婚社会人女性、各250人、合計500人にインターネット調査したもの)
◆ 【OL白書】バックナンバー一覧へ
![]() |
![]() |