ホーム レシピ > 初のレトルト商品も品薄状態に 『あまちゃん』で人気「まめぶ汁」の作り方

初のレトルト商品も品薄状態に 『あまちゃん』で人気「まめぶ汁」の作り方

2013-07-14 10:00 eltha

 女優・能年玲奈主演のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』(月〜土 前8:00 総合ほか)でも頻繁に登場する伝統料理「まめぶ汁」。「甘いんだかしょっぱいんだか…」「ピンとこない」など、ドラマ内で面白おかしく紹介されているこの料理の味が気になる人も多いはず。7月上旬からはまめぶ汁を手軽に楽しめるレトルト商品も登場したが、すぐさま話題となり早くも品薄状態になっているという。

『あまちゃん』で一躍有名になったご当地料理「まめぶ汁」(写真は小袖屋『久慈まめぶ汁』)

『あまちゃん』で一躍有名になったご当地料理「まめぶ汁」(写真は小袖屋『久慈まめぶ汁』)

写真ページを見る

◆じぇじぇ! 地元発の「レトルトまめぶ汁」が予想以上の売れ行き

 “まめぶ汁初”のレトルト商品『久慈まめぶ汁』(税込525円)を発売したのは、久慈市内で水産加工業を営む小袖屋。B1グランプリにも出展しているまめぶ汁の普及団体「久慈まめぶ部屋」と共同開発したもので、久慈市内では6月30日から、Webも含めた本格販売は7月1日から開始した。

 これまで地元紙やSNSでの紹介がメインだったが、クチコミで情報が広がり、「初動としては予想以上」(同社)に。県外からの問い合わせも増えているものの、同社は他商品も手掛けていて生産ラインの確保に限界があるため、「現在は県内への流通在庫をなんとか確保している状況」だとか。

 ドラマの人気ももちろんあるが、これを機にまめぶ汁をPRしたい!という思いを久慈市内の関係各所から感じるという同社。「震災から2年が過ぎていますが、地域の団結力や地方のパワーは、地域外の方にも伝わっているようにも思えるので、そういった部分も、ひょっとしたらヒットの要因になるのかもしれません」。

◆自宅でトライ! 「まめぶ汁」の作り方

 そもそも、「まめぶ汁」は久慈市山形町の伝統料理で、小麦を練った生地でクルミと黒砂糖を包んだ甘い団子“まめぶ”を入れた汁物のこと。岩手県久慈市によると、「お正月・結婚式・法事などには欠かせない料理となっており、おめでたい時はまめぶを大きく作り、法事などで作るときは小さく作るといわれている」という。各家庭でダシや使用する食材が異なるものの、具が豊富で栄養バランスも良いことから、現在では身近な家庭料理として広まっているんだそう。

 そんな「まめぶ汁」を自宅で作るための一般的なレシピを久慈市に教えてもらった。東京編でも登場しているこの料理を味わってみたい方はぜひ試してみて。

【まめぶ汁レシピ】
☆材料(5人分)
<A>にんじん…20g、ごぼう…20g、油あげ…40g、焼きどうふ…150g、かんぴょう10g、干ししめじ又は干ししいたけ…15g、さつまいも…50g、こんにゃく…50g
小麦粉…400g、くるみ…30g、黒砂糖30g、片栗粉…適量、しょう油…50cc、だし昆布

☆作り方
1…鍋にだし昆布を入れる。
2…<A>を角切りにして大きさを揃える。
3…まめぶを作る。小麦粉を耳たぶくらいの固さになるまでぬるま湯でこねる。それを親指くらいの大きさに分け、中にくるみ、黒砂糖を入れて小さな卵型にまとめる。
4…だし汁に<A>の野菜を入れ、煮え返ったらまめぶを入れてしょう油で味をつける。最後に片栗粉でとろみをつけてまとめたらできあがり。



関連写真

関連リンク

Facebook

あなたにおすすめの記事

注目★トピックス


おすすめコンテンツ


P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ