ホーム ヘアスタイル・ヘアアレンジ > 抜け毛を引き起こす原因とは? 不安に煽られず、薄毛を予防する考え方【美容師解説】

抜け毛を引き起こす原因とは? 不安に煽られず、薄毛を予防する考え方【美容師解説】

2023-04-20 eltha

髪を少し触っただけなのに、手にまとわりつく抜け毛

髪を少し触っただけなのに、手にまとわりつく抜け毛

 抜け毛が増える季節は、一般的に「春」と「秋」と言われています。髪を洗ったり乾かしたりするとき、手にたくさんの毛がまとわりついてショックを受けることもあると思いますが、自然脱毛する時期に抜け毛が多くなるのはむしろ当たり前です。「なぜ抜け毛が起こるのか」。その理由を知っておくことで、不安を煽られることなく予防することができます。
加藤智貴

PROFILE 加藤智貴

FaB千葉店スタイリスト。ボブ、ミディアムの”似合わせ”カットにデザインを入れたカラーが得意です。サロンのコンセプトでもある「髪と頭皮に責任をもつ」を合言葉に美容ライフにおける最高の”保湿と抗酸化”をご提案します。Instagram:@tomokhige

抜け毛、薄毛の原因とは?

 一般的に髪の毛が抜けるのは、次の3つの要因が関係しています。

(1)頭の油分
(2)5αリダクターゼという酵素(男女問わず体内に存在する)
(3)男性ホルモン

 この3つが重なり合うことで、髪の毛が抜け始めてしまいます。男性が女性に比べて抜け毛が多いのは、油も多いし男性ホルモンも多いからなんです。しかし最近では、若い女性においても「抜け毛」や「薄毛」の悩みを抱え、サロンに来られる方が多くなっています。年齢問わず悩みとなっている印象です。

 女性の場合、その原因が複雑であるケースが多いです。出産、加齢、頭皮の血行不良、過度なダイエット、頭皮へのダメージ、睡眠不足、薬の副作用・アレルギーなど原因は多岐に渡ります。

ひどい産後の抜け毛、なぜ前髪が薄くなる?

 頭頂部や前頭部は女性ホルモンが司っていますが、特に産後はそのバランスが崩れやすくなります。産後の抜け毛で「前髪が薄くなる」声が多いのは、前髪の部分に男性ホルモンの作用が強く働くからなんです。油分、5αリダクターゼ、男性ホルモンという3つのバランスをとることによって、抜け毛が解消されるということです。

 意外に知られていないのが、頭頂部も冷え性になっているということです。つま先、指先など末端の部位が冷たくなる…という話はよく聞きますが、髪が生えている頭頂部も身体の末端であり、条件は同じなんです。髪の毛で頭皮が隠されているので、余計に気にならないのかもしれませんが、手足と同じ“皮膚”であることを認識した上でケアをしていただきたいです。

頭頂部の血流量が減ると、栄養がなくなって髪が細くなり、抜け毛も始まりやすくなります。冷え性の方は、髪のトップがぺったりしやすくなるという合図でもあります。
Facebook

関連リンク

あなたにおすすめの記事

おすすめコンテンツ


P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ