女性が健康でキレイに生きるためのオリコンランキングサイト
食べたいものをがまんしているのになかなか体重が減らない、脚が細くならない、普通の食事に戻したら以前よりも太ってしまった(いわゆる、リバウンド)。これって、ダイエット失敗の典型的なパターン。 もしや、ヘルスメーターが壊れているの!? 「やせる=体重を減らすという考えから、ダイエットといえば食事量(摂取カロリー)を減らせばいいだけと思いがちですが、そこが落とし穴なんですよ」 と、衝撃的な助言を下さったのは、家庭用・業務用計量器メーカーの「TANITA」。ダイエットしてもやせにくい人と、たくさん食べても太りにくい、または普通に食べてもスリムな人がいる秘密を教えてくれた。 「人の体は呼吸をする、心臓を動かす、体温を保つなどさまざまな生命維持のために最低限必要なエネルギー量が決まっています。これを『基礎代謝』といい、1日に消費されるエネルギー量のうち約70%を占めています。この基礎代謝の高めの人はたくさん食べても、どんどんエネルギーが消費され、脂肪が蓄積されにくい状態になります。逆に基礎代謝が低めの人はエネルギーをなかなか消費できないため、余ったエネルギーを脂肪として体内にため込み、太りやすい状態になるといわれています」(TANITA) 基礎代謝を高めればダイエット効果があらわれやすくなるってこと。しかも、食べないダイエットが成功しないのには、それなりの理由があるという。 「極端な食事制限によって摂取エネルギー量が減ると、消費エネルギーを節約するため、筋肉(骨格筋)を減らしてバランスを取ろうします。基礎代謝でもっとも多くエネルギーを消費するのが筋肉。運動をせずに食事の量を減らすだけのダイエットを行うと筋肉量が減り、それに伴い基礎代謝がぐんと低くなり、やせにくくなります」(TANITA)
「ひねり運動」7秒ダイエット 湯浅景元 2004/3/10 講談社 \1260(税込) ISBN:4062741423
筋肉が多いほどエネルギーがたくさん消費され、やせやすい体になる。だったら、筋肉を鍛えて筋肉量を増やし、基礎代謝を高めて、たくさん食べても太りにくい体になればいいのだ!実は、この人体に備わる基礎代謝のメカニズムに着目したエクササイズが、最近注目されているという。その名も「7秒エクササイズ」!いったいどんなエクササイズなの!? 元気に生きるための運動方法の開発に取り組んでいる中京大学体育学部、湯浅景元教授によると、「日常生活の中のちょっとした動作を利用して、太りにくい体への体質改善を可能にしたエクササイズ」とのこと。 重要なのは筋肉の鍛え方。 「筋肉は、全力で力を入れると数秒で最大筋力を発揮するようになります。例えば、通常のウォーキングで太ももの筋肉にかかる負荷よりも、壁や柱などの動かないものを全力で押す、バスタオルなどの伸び縮みしないものを引っ張るといった短時間の運動の方が、筋肉に何倍もの負荷を与えることができるのです。全力で行えば最短7秒間でも高い効果が期待できるといわれています」(湯浅先生) 引き締めたいパーツ(筋肉)に全力で意識を集中させ、「1、2、3・・・」と数えながら(息を止めないで)7秒間、ひねる、何かに抵抗して力を入れる等の超簡単エクササイズ。シンプルだけど効果は抜群。効率良く筋肉を増やし、基礎代謝を高めて太りにくい体をつくる。毎日少しずつでも続けていけば、引き締まったメリハリのあるボディラインも夢じゃない。さあ、今日からさっそく始めよう。
椅子に座ったまま、両手を広げ、両足を伸ばしてUP。その姿勢で7秒!
両手を軽く握ったまま、手の甲を力いっぱいテーブルに押し付けて7秒!
体の右側を下にして、横向きに寝る。左足を伸ばしたまま、45度上に上げ、そのまま7秒!左右を入れ替えて繰り返す。
椅子に座るか、両足を肩幅くらいに開いて経ち、両肘を直角にまげて、厚めのクッションを挟む。肩をひねるようにして両肘でクッションを思い切り押さえつけたまま7秒!
椅子に座り、右手の甲に左手のひらを重ねる。右ひざの上に置き、右足を床から5センチほど上げる。両手で右足を下に押すと同時に右ひざも上に押し上げ、全力で押し合ったまま7秒!左右を入れ替えて繰り返す。
両足を肩幅くらいに開いて、両手を壁につけて立つ。左足を床から離して、右足だけでつま先立ちになり、ひざを曲げた姿勢のまま7秒。左右を入れ替えて繰り返す。
背筋を伸ばして、両足を肩幅くらいに開いて立つ。両ひじを曲げて肩の高さまで上げ、両手を胸の前に引き寄せる。その姿勢を維持したまま上半身を右側に最大限までひねり、7秒!さらに左側にひねって7秒!
左ひざを曲げ、左手で持った姿勢のまま7秒!
オリコンタイアップ特集
(PR)LINEマンガ
(PR)タカラトミー
(PR)サンリオ
(PR)乾燥さん
カードローン比較ガイド Powered by オリコン
オリコン顧客満足度ランキング
プレゼント特集