ホーム コラム > プロが教える大掃除のポイントを伝授

プロが教える大掃除のポイントを伝授

2013-12-28 eltha

プロが教える大掃除のポイントを伝授
普段なかなか細かく掃除ができないところを中心にご紹介。

場所別 掃除のポイント【キッチン】


■レンジフード(換気扇)

外せる部分はつけ置きで、外せない部分や、しつこい汚れはラップ湿布で落としましょう。つけ置きは、レンジの五徳、受け皿も一緒につけ置きすると時短になります!また、シンクを利用してつけ置きした場合、使用した液を流すことにより排水口の汚れも一緒にキレイに。

■ガスコンロ

外せる部分はつけ置きをし、外せない部分やしつこい汚れは、ラップ湿布で落としましょう。焼けこげなどの汚れがある場合、湿らせた石けんつきスチールウールでこすり落としましょう。サビの原因になるので金属片が残らないように、きれいに洗い流したり拭き取りましょう。
※強くこすると傷がつくことがあるので先に目立たないところで試しましょう。

■シンク・蛇口

<ステンレスの場合>
ステンレスは、酸素系漂白剤を表示通りに溶かして漂白剤溶液をつくり、漂白剤溶液に浸しゆるく絞ったぞうきんやスポンジでステンレスの目に沿って拭く。水拭きして汚れや漂白剤を落とします。蛇口など汚れが取れない場所には、湿らせたメラミンフォームのスポンジ、クリームクレンザーをつけたジーンズ、石けんつきスチールウールなどでこすり落としましょう。最後に水あかの原因となる水分を残さないように乾拭きをします。
※ステンレスの目に逆らってこすると傷がついて光沢がなくなり、汚れが入り込みやすくなるので注意しましょう。
<ホーローの場合>
湿らせたスポンジに台所用洗剤をつけてこすり、それでも落ちなければ、湿らせたメラミンフォームのスポンジ、クリームクレンザーをつけたジーンズでこすり落としましょう。水をかけて洗い流し、ふきんで水気を拭き取ります。
※強くこすると傷がつくことがあるので先に目立たないところで試しましょう。

■排水口

スポンジやブラシに台所用洗剤をつけてこすり洗い、洗剤を洗い流したら、外せるものはつけ置きしたあと、洗い流しましょう。流すことにより、排水パイプ内の汚れも落とすことができます。乾いたふきんで拭いて水分を取りましょう。雑菌が繁殖しやすい場所なのでアルコール除菌スプレーをしておくと、繁殖を防止できます。
※歯ブラシは下に向けたときにブラシが当たらないので、排水口ブラシや靴用ブラシをオススメします。

本気で困ったときのプロ頼み

狭いところを覗き込まないといけなかったり、油汚れがガンコでなかなか落ちにくいものは頑張ってもなかなかうまくいかないですよね。無理してゴシゴシこすりすぎて塗装を剥がしてしまっては大変! そんなときは、プロにお任せしちゃいましょう。

レンジフードクリーンニング(幅95?未満) 17,800円(税込) …ほか
※汚れ具合に関わらず、分解して徹底的に汚れを落とします。


株式会社ダスキン ⇒公式HP
フリーダイヤル:0120-100-100

こちらの記事もチェック☆

■操作性が向上したエレクトロラックスの新掃除機、日本先行発売 (13年09月15日)
■シャープの“お掃除ロボ”がコンパクトに (13年06月13日)
■主婦の2人に1人が「掃除にストレス」 (13年03月03日)
■手際良いお掃除をサポート コードレスのサイクロン掃除機 (13年02月20日)
■駆け込み大掃除にも重宝! 身近な道具を使う“お掃除時短テク” (12年12月29日)
■「イケメンお掃除隊」サービス開始 (12年11月07日)

< 1 2 3 4 >

Facebook

あなたにおすすめの記事

おすすめコンテンツ


P R

eltha イチオシ特集

お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ