キレイは腸で作られる!みんなの「腸美人度」はどれくらい?

人気読モたちも激白! みんなのお通じ事情 人気読モたちも激白! みんなのお通じ事情

―健康はもちろん、美容の面でも腸の活動が健やかであることは重要ですが、みなさんけっこうお通じに悩んでいるんですよね。みなさんはいかがですか?
安岡 私は調子いい方かな。でも、体が冷えた時とか生理中は下すんですよね。
 私はたまに便秘になることがあって、今妊娠中なんですけどお医者さんから便秘には気を付けるよう言われます。薬は飲めないからなるべく食事とかで調整してるけど。
磯部 以前はそうでもなかったんだけど、20歳くらいから便秘気味で。ヨーグルトを食べたりとか色々やってるんだけど、どうしてもって時は漢方を飲んで…。
 漢方って大変だっていうよね。
磯部 効いてくるとすごくおなかが痛くなるのー。しかもいきなり。翌日休みの時じゃないと飲めない(笑)
 私はおなかがはっちゃうと、ものが食べられなくなる! 「もう入らない」って感じになって(笑)
安岡 下した時もけっこうツラいよー。でも、みんな色々悩んでいるんだね。

Survey results1 女性1000人に聞きました!現在のおなかの調子は?

 便秘をすると肌荒れや目の下のクマ・くすみなど、美容面でも悩みを抱える人は多いはず。今回お話をうかがったインナー美人アドバイザーの齊藤早苗さんも「腸は体の材料となる栄養素を消化吸収し、不要な有害物質を便として排出します。すなわち、腸はカラダの入口であり、出口でもあるということ。“腸を制する者は美と健康を制する”のです」と語っています。腸の活動を健康にすることは、美を作る一歩になるのです。

【Profile】 齊藤早苗(さいとう・さなえ)…インナー美人アドバイザー。看護師として大学病院などに勤務したのち、2000年、米国で腸内洗浄の研修を受け開業ライセンス(米国)を取得。5000人以上の腸をみてきた腸のスペシャリストで、美容と腸に関する著書も多数。
齊藤早苗公式HP
 コロンハイドロセンター 日本美腸化プロジェクト

「菌活」の定番はヨーグルト! 食べ方&選び方で美人力に違いが…

読モ
Survey results2 ヨーグルトで「菌活」、いつ行ってる?
積極的にヨーグルトを摂取している3人 その効果は?

安岡 うちは家族が便秘気味だから、ヨーグルトが自然と食卓に出てくる感じ。だから私も便秘しないのかも。
 私もヨーグルトは食べるようにしてる! 食感が固めのものが好きだから、味で選ぶことが多いかな。
磯部 私もヨーグルト食べてるよ。ひとつはビフィズス菌が入っているもので、もうひとつは味で選んでる。でも便秘する時はするかも(笑)。
 私も「きっと体にいいはず!」 と思いながら食べてる(笑) プレーンなタイプのものにハチミツとかソースとかを乗せて飽きないようにして。
安岡 私も味がついていないのは苦手だから、色々乗せて味をつけて食べてるよ。食べるタイミングは朝が多いかな…。
―という事はみなさん、ヨーグルトに含まれている「菌」についてはあんまり意識していないのかな?
筧&安岡 というか、違いがよくわからないんですよね。
磯部 私はビフィズス菌のヨーグルトは摂るようにしているけど、どんな働きをするのかまでは知らないかも。

Survey results3
ヨーグルトで改善された実感は?

今回の調査では腸内環境を整えるため、積極的にヨーグルトを摂取している人が多数いました、しかし“食べていればOK”と思っている人はご注意。「減量を希望する方から、“甘いヨーグルトを大量に摂り続けていたら太ってしまった”、と相談されることがあります。自身に合うものを適量摂取することが大切です」(齊藤さん)。齊藤さんがコロンハイドロセラピー(腸内洗浄)を行っている「対馬ルリ子女性ライフクリニック・コロンハイドロセンター」での来院者からの聴取でも、「ヨーグルトを食べて効果があった」という人は、半数程度にとどまっているんだとか。左のグラフを見ても、下痢やガスに対して「改善された実感がない」と答えている人は半数以上を占めているのです。

ビフィズス菌と乳酸菌は違う!? 特性を知って菌活ビューティーライフ

Survey results4 ビフィズス菌のアレコレ、認知度は…
生きたまま腸に届けるのは難しい…ビフィズス菌の摂り方は?

―磯部さんはビフィズス菌入りヨーグルトを積極的に摂っているようですが、腸内の善玉菌の99.9%をビフィズス菌が占めるって知ってました?
筧&磯部&安岡 えー知らない!
磯部 「整腸作用がある」「腸内環境を整える」「年齢と共に減少する」っていうのはなんとなく知ってたけど…
安岡 ビフィズス菌と乳酸菌が違うって話も知らなかったよね。
 胃酸で死んじゃうっていうのも知らなかった。
安岡 腸まで生き残っている菌ってほとんどいないんだね。
磯部 空気にも弱いってことは、一生懸命食べても腸に届く頃にはほとんど死んじゃってるってこと?
安岡 便秘や下痢で悩んでいる友達もヨーグルト食べてるけど、イマイチなのはそういうことなのかな。
 これからは菌についてもちゃんとチェックしなきゃいけないね。

ヨーグルトを食べてもスッキリしない…という方について、齊藤さんは「色々なヨーグルトを試して、自身にあったものを探してみてはいかがでしょうか?」とコメント。また、菌選びにも重要なポイントが。「腸内洗浄を受けに来る方に、生きたビフィズス菌を大量に摂取してもらったところ、“ツル〜ン!とスッキリ出た”と喜びの報告をたくさんいただきました。特に便秘でお悩みの方に、私は乳酸菌だけてなくビフィズス菌を摂取することをお薦めしています」とアドバイスしてくれました! 生きたビフィズス菌はヨーグルトのほか、サプリメントを利用するのもよさそうです。

「菌活」で美人腸を作るならビフィズス菌&乳酸菌をセットで!

  「ビフィズス菌と乳酸菌の違い」を理解することは、効率の良い菌活ライフを送るためにも重要。ビフィズス菌が腸内環境を整えたり免疫力を高めたりするのに対し、乳酸菌はビフィズス菌が住みやすい環境を作るサポーターのようなもの。大きな違いは、酢酸を作るか作らないか、ということ。乳酸菌は糖を分解して乳酸のみを作りますが、ビフィズス菌は悪玉菌の繁殖を防いだり、体外から入ってくる有害な菌を排除する酢酸も作るんです。

 ビフィズス菌の働きをサポートする乳酸菌は近年、各社の研究によりさまざまな菌が登場しています。生きて腸まで届くものや届かないものなどはもちろんのこと、研究などで確認されている効果もさまざま。また、ビフィズス菌そのものの働きを助けたり、菌を増やす働きを持つと言われているものも…。快適で効率の良い菌活ライフを過ごすなら、自分の目的や体調に合わせ、ビフィズス菌と乳酸菌をセットで上手に取り入れたいですね。

今年発売された腸内菌活商品をチェック!
ビフィーナビギン(森下仁丹)
ビフィズス菌

ビフィーナビギン(森下仁丹)
独自技術を用いたカプセルで、胃酸や空気に弱いビフィズス菌を生きたまま腸に届ける。ヨーグルトにかけて食べられるよう、ラズベリーとレモンのふたつのフレーバーを用意。

恵 megumi 長くとどまるガセリ菌ヨーグルト アロエ(雪印メグミルク)
ガセリ菌SP

恵 megumi 長くとどまるガセリ菌ヨーグルト アロエ(雪印メグミルク)
日本人の腸と相性の良いガセリ菌は、ストレス軽減、内臓脂肪蓄積抑制なども。アロエの食感とスッキリとしたヨーグルトの風味が特長。脂肪ゼロなのも嬉しい限り。

植物性乳酸菌ラブレ フルーツ&ヨーグルト(カゴメ)
ラブレ菌

植物性乳酸菌ラブレ フルーツ&ヨーグルト(カゴメ)
京都の漬物から発見された、植物由来の乳酸菌を用いた機能性飲料。ピーチとマンゴーの風味にヨーグルトの爽やかなコクをプラス。1本あたり44カロリー。

アミノコラーゲン プロフェック(明治)
プロフェック

アミノコラーゲン プロフェック(明治)
プロフェックは牛乳に含まれる乳清をプロピオン酸で発酵させたもので、ビフィズス菌を増やす働きがあると言われる。同商品はアミノ酸、グルコサミン、ビタミンCも配合。

【調査概要】
◆調査名:「菌活に関する調査」
◆調査期間: 2013年6月28日(金)〜7月7日(日)
◆調査地域:全国

◆調査対象: 20〜40代 女性 計1,000サンプル
◆調査方法:インターネット調査
◆調査機関:オリコン・モニターリサーチ
◆調査企画:株式会社oricon ME

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ