ホーム レシピ > 【業務スーパー】絶対買い!ウマさ爆上げ!?料理に甘みとコクが足される隠れた名品が安い!

【業務スーパー】絶対買い!ウマさ爆上げ!?料理に甘みとコクが足される隠れた名品が安い!

2021-10-12

育ち盛りな高校2年生と小学3年生の2児の母であり、もはや業務スーパーに頼らないと食費が破綻するフードジャーナリストが本気で認めた“業スーアイテム”だけをご紹介! 今回は隠れ名品「サンドライドトマトオイル漬け」をピックアップ。

業務スーパー ドライトマトオイル漬け

輸入食材店などに売られているドライトマトのオイル漬け。作るのに手間がかかるせいか、大体ひと瓶600円となかなかのお値段。ところが業務スーパーでは238円(税抜き)で買えちゃうんです!

ピザにパスタに! 加えるだけでおいしさ爆上げ!

業務スーパー ドライトマトオイル漬けをピザにトッピング

業務スーパーで売られている「サンドライドトマトオイル漬け」はトルコ産。天日干しをしたドライトマトをオリーブオイル&ひまわり油に漬け、ケイパーや塩で味付けしたもの。トマトの大きさも、輸入食材店で売られているものとなんら変わりはありません。それでいて通常の半額以下なのですから、これは買い!です。

とはいえ、ドライトマトのオイル漬けなんか買ったところで何に使うの? 用途はあるの?と思いますよね。しかし、これがなんにでも使えるし、めちゃくちゃ用途が広いんです!

まずは市販のピザやパスタにプラスする使い方。今、大人気で店によっては完売も引き起こすスーパーマーケット、西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き」のピザ。いくつか種類がありますが、今回は一番支持率が高い「5種のチーズピザ」(198円税抜き)にキッチンばさみで切った「サンドライドトマトオイル漬け」をのせて焼いてみました。まさに切ってのせただけ、ですがドライトマトの甘みとうまみがチーズに絡まって味が昇華(見た目はアレですが……笑)!

業務スーパー ドライトマトオイル漬けをパスタに

市販のパスタソースを使ったパスタにも、切った「サンドライドトマトオイル漬け」を入れるだけハイクオリティに! できあがったパスタに加えてもいいですし、オイル漬けのオイルを火にかけてドライトマトをちょっと炒めてからゆで上がったパスタ&パスタソースと絡めても。

火を通すことでドライトマトの甘みが増すのでさらにおいしくなります。ちなみにパスタソースはクリーム系よりもオイル系&トマト系がよく合います。

加熱すると甘みが増す! だからオムレツやスープにも

業務スーパー ドライトマトオイル漬けを卵焼きに入れてトーストにのせる

この“火を通すと甘みが出る”ことを利用して、リゾットやスープ類(ポトフやトマトスープ)、煮込み料理系(カレーやトマト煮込み)などに入れると簡単にプロっぽい味になります。私がよくやるのは卵焼きの具材として使うこと。いつもの卵焼きより味に深みが出てぜいたくな味を楽しめます。この卵焼きを軽くトーストしたパンにのせて食べるのもおいしいですよ〜!

このほかにも業務スーパーで売っている冷凍の「むきあさり」、コンソメと合わせて洋風炊き込みご飯にしても美味です。

サラダや納豆のトッピングとしても…!

業務スーパー ドライトマトオイル漬けをサラダにトッピング

野菜って干すことで甘みとうまみが増し、生のときよりもさらにおいしくなると言われています。だからドライトマトも酸味がほとんどなく、逆に甘いくらいなんですね。とはいえ人工的な甘みではないので、サラダに入れても程良い甘みが加わっておいしいんです。

ここで「サンドライドトマトオイル漬け」を使った即席ドレッシングの作り方をご紹介。ドライトマトは刻むかキッチンばさみで切ります。そしてオイル漬けのオイルとポン酢、切ったドライトマトを合わせます。これで完成。ポン酢の代わりにお酢やレモンでもいいのですが、私はこのポン酢ドレッシングがすごく気に入っています。

また、ミニトマトの刻んだものを納豆に混ぜ合わせて食べる人がいますが、これを「サンドライドトマトオイル漬け」に替えてもおいしいですよ。

いかがでしたか、「サンドライドトマトオイル漬け」。238円でここまでいろいろなものに楽しめるのがうれしいですよね! しかも大体どの料理にもドライトマトは2枚使用。“たった2枚”で味がグレードアップするのですから、これは絶対に“買い”です!

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!

ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。

著者:中田ぷう業務スーパーやカルディ、コストコなどに詳しいフードジャーナリスト。著書に子どものごはん作りの闘いを描いた「闘う!母ごはん」(光文社)がある。育ち盛りな高校2年生と小学3年生のママ。

関連記事

提供元:ベビーカレンダー

Facebook

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ