ホーム 恋愛 > 福袋でコスメをまとめ買い【2025】プチプラも♪おすすめは?

福袋でコスメをまとめ買い【2025】プチプラも♪おすすめは?

2024-12-19

福袋でコスメをまとめ買い【2025】プチプラも♪おすすめは?

2024年もあっという間に過ぎ去り、2025年が目前まで迫ってきました!そんな新年ムードが漂う時に多くの人が楽しみとするのが福袋です。
そこで今回は、2025年の1月に登場するコスメの福袋をご紹介!プチプラで購入できる福袋もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

<YOLU(ヨル) / 2025年福袋>

※画像はイメージです
ナイトビューティーケアブランドのYOLU(ヨル)からは、毎年大好評の福袋が今年も登場しました!
「2025年福袋」は髪質や仕上がりから好みを選べる全3タイプ(カーム、リラックス、ディープ)を用意。さらに6点セットと10点セットの2パターンが用意されているため、全6種類の中から好みの福袋を選ぶことができます。ヘアケア商品だけでなく、ボディソープやバスタブレットが同梱されている福袋もあるため、新年早々、お風呂時間を盛り上げてくれそうですね。
また6点セットは通常の27〜36%オフ、10点セットは通常の36〜38%オフとお得な価格になっているのも、福袋ならではの嬉しいポイントです。

<よーじや / よーじやハッピーバッグ2025>

※画像は2024年の福袋の内容になります
昨年、販売から40分で完売した大人気の「よーじやハッピーバッグ2025」が今年も登場!2024年12月1日から公式オンラインショップで予約を開始し、2025年1月1日からは店頭での販売も開始されます。
今年の福袋は内容が異なる5,000円と10,000円の2パターンを用意。限定デザインのコットン巾着やコットントートバッグは必見ですよ!
また福袋の中にはハンドクリームやリップクリームをはじめ、よーじやで人気のスキンケアアイテムがぎっしり詰まっています。顔はもちろん、体や髪のケアができるアイテムも含まれているため、これひとつで全身のお手入れができそうですね。

<HABA / 福袋2025>

無添加化粧品として長年ロングセラーヒットを誇るHABAからは、人気の定番スキンケア商品に加え、特別な限定品をプラスした福袋が販売されます。
化粧水は「Gローション」「薬用VCローション」「ディープモイスチャーローション」の3種から好みのアイテムを選択可能。肌荒れケアやハリケアなど、期待できる効果が異なる化粧品になっているので、自分の肌悩みからも選びやすそうですね。
そのほかにも人気の「スクワラン」や「薬用ホワイトレディ」、福袋限定のシートマスクや部分用美容液など全12商品が同梱されたお得な内容になっています。
さらに福袋には限定のオリジナルバッグ(折り畳みトートバッグ)付き!荷物のサイズに合わせて形を変えられる2way仕様なので、日常の中でも大活躍間違いなしです。

<コスメデコルテ / 福袋>

大人気デパコスブランド・コスメデコルテからは各ECサイトや実店舗にて福袋が販売されます。毎年即完売する福袋なので、実店舗で購入する場合は事前に近くのショップに問い合わせるのがおすすめです。
福袋にはコスメデコルテの代名詞でもある「リポソーム アドバンスト リペアセラム」をはじめとしたリポソームアドバンストシリーズのラインナップを同梱。通常価格と比較し、約6,000〜7,000円近くお得な内容になっているので、コスデコファンはもちろん、これまでお値段に躊躇して手に取る機会を逃していた人もぜひチェックしたいところです。

<クラランス / ハッピーバッグ2025>

フランス生まれのスキンケアブランド・クラランスからは、オンライン限定にて「2025年ハッピーバッグ」の販売が決定!
ロングセラーヒットを誇る「フィックス メイクアップ W」を中心とした現品3点を含む、計9点のアイテムが同梱された特別な福袋になっています。アイセラムやボディオイル、メイクアップアイテムなど種類も豊富なので、クラランス商品を一度に試したい人にもおすすめです。
また福袋限定のオリジナルポーチは、日常使いもしやすいシンプルなデザインに。こちらも毎年人気の限定キットになるので、早めにチェックしてみてくださいね。

2025年はコスメの福袋で気分を盛り上げよう!

各人気ブランドから登場する限定福袋は、どれも2025年のお正月を盛り上げてくれること間違いなしの内容になっています。福袋ファンだけでなく、新しいコスメに出会いたい人やお正月気分を楽しみたい人にもぴったりの内容になっているので、ぜひ気になる福袋を見つけて、手に取ってみましょう。

LISA( 美容ライター)
《プロフィール》
2011年よりライター活動開始。コスメコンシェルジュ資格取得後、美容ライターとしても活動を開始する。
スキンケアを中心に数多くの美容コラムを執筆。一人ひとりの肌質や生活スタイルを想定したうえで、適切なケア方法を導き出すコラムを得意とする。
プライベートでは、デパコスからプチプラコスメ、ドクターズコスメ、海外コスメなど、ジャンルを問わずに気になったアイテムはすぐに試すスキンケアオタクです。
《所有資格》
・日本化粧品検定1級
・コスメコンシェルジュ

関連記事

提供元:カラダクリアー|身体の内と外から「ホンキノカラダ」をつくる

Facebook
P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ