ホーム 旅行&おでかけ > 千葉県庁職員が厳選!おすすめグルメギフトランキング〜スイーツ編〜

千葉県庁職員が厳選!おすすめグルメギフトランキング〜スイーツ編〜

2025-01-06

千葉県PRプロジェクトは千葉県庁職員を対象に「“大切な人”に贈りたい千葉の自慢のグルメギフト」をテーマにしたアンケート調査を実施。星の数ほどあるスイーツの中から県庁職員が厳選したおすすめ商品を、ランキング形式で発表しました。気になるアンケート結果から、トップ3をご紹介します。

1位:KONDITOREI GOTT「市原ミルフィーユ」

写真:千葉県PRプロジェクト

第1位は、JR内房線姉ケ崎駅東口から徒歩1分の場所にある「KONDITOREI GOTT(コンディトライゴット)」の「市原ミルフィーユ」!
「市原ミルフィーユ」の見た目は、チバニアンの由来となった養老川沿いの地層がモチーフ。しっとりとしたココアスポンジにチョコクッキー、サクサクのパイ、濃厚なチョコレートを地層のように重ねた、食感の変化が楽しい一品!冷蔵庫で冷やして食べるのも◎
実店舗のみでの取り扱いというのも、特別感がありますね。

2位:房洋堂「花菜っ娘」

写真:千葉県PRプロジェクト

2位は館山市の「房洋堂」のロングセラー商品「花菜っ娘」。春の象徴である菜の花をイメージした銘菓で、一年を通してさまざまな花が咲き誇る安房地域ならではのギフトを探している方におすすめです。バターの豊かな香りと地元産の卵を使った黄味餡の優しい甘さが特徴で、ふっくらしっとりとした口当たり。館山市民に長く愛されてきたのも納得のおいしさです。

3位:菜花の里「黒平まんじゅう」

写真:千葉県PRプロジェクト

3位は成田市の銘菓「黒平まんじゅう」がランクイン。シンプルながら、しっとり&もちもち食感の皮と程よい餡の甘さがクセになる味わい。第82期将棋名人戦で藤井聡太竜王・名人が選んだおやつとしても話題を集め、売り切れ必至!見つけたら即買い決定です。

千葉県庁職員がおすすめするスイーツにハズレなし!

このほか、4位には「Egg‘s Baum marugen」のバウムクーヘンもランクイン。せっかく千葉県を訪れたら、チバニアンや菜の花など千葉県を感じさせるスイーツをお土産にしたいですね。
千葉県PRプロジェクトではこのほかに落花生グルメやフルーツなど、千葉県職員に聞いたおすすめランキングを発表しています。関連MEMOのリンクからチェックしてくださいね!
※2024年12月現在の情報です。最新情報は公式サイトなどをご確認ください。

■関連MEMO
千葉県庁職員が厳選!おすすめグルメギフトランキング〜落花生グルメ編〜
https://www.travel.co.jp/guide/article/48740/
千葉県庁職員が厳選!おすすめグルメギフトランキング〜フルーツ編〜
https://www.travel.co.jp/guide/article/48742/

【トラベルjp・ナビゲーター】
トラベルjp NEWS

関連記事

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

Facebook
P R

eltha イチオシ特集

お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ