ホーム 旅行&おでかけ > 梅雨こそ行きたい!道後温泉で楽しむ「雨音と湯ごもりウィーク」

梅雨こそ行きたい!道後温泉で楽しむ「雨音と湯ごもりウィーク」

2025-05-13

愛媛・道後温泉の旅館「道後御湯(どうごみゆ)」では、梅雨の時期のステイを楽しむ特別企画「雨音と湯ごもりウィーク」を、2025年6月15日(日)〜7月12日(土)の期間に開催します。テーマは“静けさに身をゆだねる贅沢”。雨音に包まれる、癒しの温泉旅を体験してみませんか?

全室半露天風呂付き!大人の癒し時間を楽しむステイ

写真:道後御湯

道後御湯は客室30室すべてが、道後温泉100%の引き湯を備えた半露天風呂付き。お肌に優しいアルカリ性単純泉で、好きな時間に何度でも温泉入浴を楽しめます。
また雨音と湯ごもりウィーク期間限定で、客室内で体験できるインルームスパが特別価格に。人気のノンエフクリームを使った施術は、むくみ解消や痩身効果が期待できます。スパを利用した方には、McCoy(マッコイ)社の新作スキンケアサンプルのお渡しも。

写真:道後御湯

館内ダイニング「tachibana」では、6月1日よりディナーが夏献立に変わります。瀬戸内海の新鮮な魚介や県内産の旬の野菜・果物を使った和食にあわせたいのが、ジャズを聴かせて醸造された「山丹正宗 特別純米 JazzBrew」。2024年SAKE COMPETITIONで金賞を受賞した逸品で、グラスまたはボトルが選べます。

写真:道後御湯

充実した館内施設にも注目。ライブラリーラウンジ「NIKITATSU」は“旅”“アート”“雨”などの書籍を揃えた居心地の良い空間で、フリードリンクを片手に自由に読書を楽しめます。
このほか1階ロビー・ラウンジでは、6月末まで鉄を使った現代アート「西永拓郎 展」を開催中。伝統工芸「砥部焼絵付け体験」も実施しています。雨音が心地よく響く館内で、のんびりおこもりステイを楽しんでくださいね。

道後御湯の基本情報

■住所
愛媛県松山市道後鷺谷町2-20
■電話番号
089-931-7111
※道後御湯は“大人のための現代湯治”をコンセプトとしており、12歳以下(乳児幼児含む)の方は宿泊できません
2025年5月の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

■関連MEMO
道後御湯(外部リンク)
https://www.dogomiyu.jp

【トラベルjp・ナビゲーター】
トラベルjp NEWS

関連記事

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

Facebook
P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ