2025-05-30
山形県鶴岡市のつるおか菓子処木村屋では、2025年6月1日より「さくらんぼ葛バー」を販売スタート。山形県産の高級さくらんぼ「佐藤錦」を使った、夏にぴったりのスイーツをご紹介します。
つるおか菓子処木村屋は130年以上の歴史を誇る老舗。看板銘菓「古鏡」をはじめ、地域に根ざしたお菓子を作り続けています。
昨年行った試食会で大好評を得た「さくらんぼ葛バー」。試食会で寄せられた意見をもとに、さくらんぼピューレに使用するさくらんぼを山形県産の佐藤錦へ変更しました。さらに配合を微調整し、より自然なさくらんぼの味わいを再現しています。
葛をベースに作られているため常温ではぷるんとした食感、凍らせるとアイスバーのようなひんやりとした食感を楽しめるのも魅力。爽やかでフルーティーな甘さと調和した、初夏にぴったりのスイーツです。
さくらんぼ葛バー開発の背景には、近年の異常気象による高温化などのさくらんぼ生産を取り巻く環境の変化があります。こうした状況を受け、木村屋は地域の菓子メーカーとして改めて山形県産さくらんぼの魅力や可能性に着目。山形県工業技術センター庄内試験場とのトライアル共同研究を通じて、加工用のさくらんぼに新たな価値を見出す取り組みがスタートしました。
さくらんぼ葛バーの販売期間は、2025年6月1日〜2025年9月30日の予定。木村屋 本店、さらに鶴岡市、酒田市内の各店で販売予定です。鶴岡や酒田へお出かけの際は、ぜひ老舗が手掛ける新食感スイーツを味わってくださいね。
2025年5月の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
■関連MEMO
つるおか菓子処木村屋(外部リンク)
https://kimuraya.co.jp/
【トラベルjp・ナビゲーター】
トラベルjp NEWS
関連記事
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
(PR)ジハンピ
(PR)洋服の青山
オリコン顧客満足度ランキング
CS動画配信サービス20選
プレゼント特集