ホーム 旅行&おでかけ > 旅をもっと快適に、おしゃれに。Amazonで見つけたとっておきトラベルアイテム13選

旅をもっと快適に、おしゃれに。Amazonで見つけたとっておきトラベルアイテム13選

2025-06-30

旅好きさん必見!Amazonで、次の旅行がもっと最高になる「とっておきアイテム」を賢くゲットしませんか?おしゃれも思い出作りも、この機会にグレードアップしておきましょう。

【旅の決定的一瞬を切り取る!最新&人気カメラ3選】

写真:Amazon

[bold][marker]富士フィルム チェキ instax | mini 12[/marker][/bold]
「instax mini 12」は、チェキの魅力を手軽に楽しめる一台です。難しい設定は一切不要で、カメラが周りの明るさを感知して、シャッタースピードやフラッシュの光量を自動で調整してくれるから、どんなシーンでもキレイな写真が簡単に撮れます。
レンズの横にはセルフィーミラーも付いているから、友達とのツーショットも構図を確認しながらバッチリ。クローズアップモードを使えば、旅先で見つけた雑貨や美味しそうなスイーツを狙い通りに接写できます。これさえあれば、旅の小さな発見も大きな感動も、どんどん形にして残せますね。

写真:Amazon

[bold][marker]FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキット[/marker][/bold]
本格派のあなたには、FUJIFILM X-M5がおすすめです。約2610万画素の「X-Trans CMOS 4」センサーと最新の高速画像処理エンジン「X-Processor 5」が、息をのむような高画質を実現。旅の空気感までもしっかりと映し出します。
特筆すべきは、富士フイルムならではの「フィルムシミュレーション」。ダイヤルをカチッと回せば、まるでフィルムを選ぶように多彩な色彩表現が楽しめて、同じ景色でも全く違う印象の一枚に。動画撮影も手ブレ補正とクリアな音声で、旅の思い出を生き生きと記録できます。約307gという軽さも、旅には嬉しいポイント。この一台があれば、あなたの旅の記録が、もっと深く、もっとアーティスティックになるはずです。

写真:Amazon

[bold][marker]パナソニック LUMIX DC-TZ99[/marker][/bold]
光学30倍ズーム対応のLEICA DCレンズを搭載し、ダイナミックな写真が取れるのが魅力のパナソニック LUMIX DC-TZ99は、広角は24〜720mmで広大な風景も捉えられ自由自在です。約2030万画素の高画質センサーで、ディテールまでしっかり美しく記録します。
さらに面白いのが「4K PHOTO」機能。秒間30コマの連写の中からベストな一瞬を選んで写真にできるから、動きのあるシーンも撮り逃しません。180度回転するチルト式モニターでセルフィーも楽々ですし、撮影後にピント位置を選べる「フォーカスセレクト機能」も、旅先での「あとでじっくり選びたい」をサポートしてくれます。旅のあらゆるシーンで頼りになるオールラウンダーな一台です。

【スマホ撮影をプロ並みに!便利アクセサリー3選】

写真:Amazon

[bold][marker]スマホ用三脚(Bluetoothリモコン付き)[/marker][/bold]
「この絶景、みんなで写りたいのに誰がシャッター押すの…?」旅先でよくあるこの悩み、このスマホ用三脚があれば一発解決!軽いから持ち運びも全然苦にならず、Bluetoothリモコンで離れた場所からでもパシャリ。集合写真はもちろん、風景と一緒に自分を撮りたい時も、もう誰かに頼む必要はありません。手ブレ知らずで、夜景だって驚くほどキレイに撮れますよ。

写真:Amazon

[bold][marker]スマホ用広角&マクロレンズセット[/marker][/bold]
いつものスマホ写真に、プロが使うような表現力をプラスしてみませんか?クリップでサッと付けられるこのレンズセットがあれば、目の前に広がる雄大な景色も、おしゃれなカフェの雰囲気も、ダイナミックかつ広々と切り取れます。マクロレンズを使えば、道端で見つけた小さな花の可憐さや、旅先で見つけた可愛い雑貨の繊細なディテールまで捉えられて、写真撮影がもっともっと楽しくなること間違いなし!

写真:Amazon

[bold][marker]AOCHUANスマホ用3軸ジンバルスタビライザー スマートフォン用[/marker][/bold]
旅の動画、せっかくなら滑らかな映像で残したいですよね。歩きながらでも手ブレ知らずの本格的な映像が撮れるアイテム、ジンバルがあれば、あなたの旅の記録が格段にレベルアップします。
中でもこのAOCHUANスマホ用3軸ジンバルスタビライザー Smart XE Combo1は、旅好きのわがままな願いをこれでもかと叶えてくれる多機能モデルです。強力な3軸ブレ補正アルゴリズムで、どんなアクティブなシーンでも驚くほどスムーズな映像を実現します。軽量でコンパクトに折りたためるから、旅のバッグにもすっぽり。次の旅は、このジンバルで映画監督気分を味わってみませんか?

【大切な荷物を守る!機能的トラベル収納3選】

写真:Amazon

[bold][marker]旅行用軽量カメラバッグ - HAKUBA カメラバッグ プラスシェル レジスト02[/marker][/bold]
旅の相棒である大切なカメラやレンズたち。しっかり守りたいけど、バッグ自体が重いのはちょっと…というジレンマ、ありますよね。このカメラバッグは、そんなわがままを叶えてくれる優れもの。見た目はコンパクトなのに、交換レンズやバッテリー、SDカードまでスッキリ整理して収納できるんです。おしゃれなデザインを選べば、旅のコーディネートのアクセントにもなって一石二鳥!

写真:Amazon

[bold][marker][ビームス ジャパン] ステーショナリー HIGHTIDE 別注 パスポートケース[/marker][/bold]
旅の相棒になるパスポートも、BEAMSのケースに収めれば一気に上質な雰囲気に。深みのあるグリーンの合皮素材は、落ち着きがありながらも品の良い光沢感が特徴です。BEAMS JAPANのロゴが、控えめながら確かな存在感を放ちます。
もちろん機能性もバツグンで、航空券やカード類をすっきりまとめられる収納力がポイント。手続きのときにサッと取り出せるスマートさで、旅先でも“さすが”と思われそう。旅を彩るワンランク上のパスポートケースです。

写真:Amazon

[bold][marker]atRise トラベルポーチ 圧縮タイプ[/marker][/bold]
​​
旅先のホテルで、必ず洗面台周りがごちゃごちゃになる…というあなた。atRiseの吊り下げトラベルポーチがあれば解決です!見た目はコンパクトなのに、中には大小さまざまなポケットがあり、化粧水や洗顔フォーム、泡立てネットなど、お風呂グッズ一式がまるっと収納できちゃいます。
内側のゴムベルトが倒れやすいアイテムをしっかりホールドしてくれるから、持ち運びも安心。これ一つで、旅先でのバスタイムやメイクアップがぐっと快適になりそうですね。

【旅コーデを格上げ!おしゃれファッション小物2選】

写真:Amazon

[bold][marker][Cyxus] シクサズ サングラス レディース キャッツアイフレーム[/marker][/bold]
旅の気分をぐっと盛り上げてくれるファッション小物といえば、サングラス。特に目尻側がつり上がったキャットアイデザインのものは、どんな風景にも馴染みやすく、シンプルながらおしゃれ度がアップします。強い日差しから目を守ってくれる実用性はもちろん、写真写りも良くなるので、旅の思い出をより素敵に残せますよ。

写真:Amazon

[bold][marker][Favoreal] UVカット 日焼け防止 帽子 レディース[/marker][/bold]
旅行中、太陽の下ではしゃいでいるときも、やっぱり紫外線対策はしっかりしておきたいもの。紫外線カットのこちらの帽子は、完全遮光で、紫外線、近赤外線の遮断率は99.9%と日焼け止め効果の高いアイテムです。吸汗&防臭機能もついていて、汗をかいてもムレにくくて快適。熱もこもりにくいから、真夏の外出でもストレスを減らせます。これ一つでおしゃれも実用性もゲットです。

【移動中も旅先でも快適!リラックス&便利グッズ2選】

写真:Amazon

[bold][marker]Greneo 低反発ネックピロー[/marker][/bold]
長時間のフライトやバス移動、首が疲れてせっかくの旅先でぐったり…なんて経験ありませんか?このGrecoのネックピローは、もっちりとした低反発フォームが首を優しく包み込み、移動中の眠りの質を格段に上げてくれます。肌触りの良いカバーは洗濯もOKだから、いつでも清潔に使えるのが嬉しいポイント。これを機内持ち込みバッグに忍ばせて、快適な空の旅を!

写真:Amazon

[bold][marker]Alipガーゼバスタオル 虎柄[/marker][/bold]
ビーチリゾートへ行くなら、こんなにキュートで目を引くビーチタオルで注目を集めちゃいませんか?砂浜に広げるだけで、そこがあなただけの特別な空間に早変わり。写真映えもバッチリだから、SNSで「いいね!」がたくさんもらえそう。大判サイズだから、二人で使ったり、ちょっとした荷物を置いたりするのにも便利。ふわふわの肌触りと速乾性も嬉しいポイントです。

Amazonで見つけたトラベルアイテムまとめ

気になるアイテムは見つかりましたか?素敵な旅の準備を整えて、最高の思い出を作りに出かけましょう!
2025年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

【トラベルjp・ナビゲーター】
トラベルjp 旅行グッズ担当

関連記事

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

Facebook
P R

eltha イチオシ特集

お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ