2025-07-02
京都府の伏見稲荷大社や愛知県の豊川稲荷など、「稲荷」の名を冠した神社は全国津々浦々に存在します。しかし、大阪府東大阪市の「瓢箪山稲荷神社(ひょうたんやまいなりじんじゃ)」のように、瓢箪形の古墳に鎮座する稲荷神社は、唯一無二の存在であるといえます。しかも、瓢箪山稲荷神社には「辻占」と呼ばれる占いまで伝えられているのです。今回はたくさんの狐も奉納されている「瓢箪山稲荷神社」をご紹介しましょう。
「瓢箪山稲荷神社」は大阪府東大阪市瓢箪山町にある神社。瓢箪山稲荷神社が当地の中心的な存在であることは、「瓢箪山町」という町名のほか、最寄り駅の名称が近鉄奈良線の「瓢箪山駅」であることからも、おわかりいただけるでしょう。
本殿にまつられている主祭神は「稲荷神」こと「保食大神(うけもちのおおかみ)」。「稲」や「食」の文字からうかがえるように、穀物の豊かな実りを約束してくださるありがたい神さまです。
社伝によると、1583年(天正11)、豊臣秀吉が大坂城の築城にあたり、大坂城から見て巽(東南)の方角三里の地に「ふくべ稲荷」をまつり、金瓢を埋めたことにはじまります。
金瓢を埋めた故事にちなみ、本殿の脇には金の瓢箪が掲げられています。さすがは大阪!ここにも秀吉ゆかりの社があるのです。
本殿の周囲には、通路がめぐらされています。本殿にお参りした後は、その周囲をめぐってみましょう。
通路沿いには、いくつもの塚が並んでいます。境内にはほかにも複数の社が点在しているため、あわせてお参りしましょう。
本殿の裏手には竹藪があり、地面がこんもりと盛りあがっていること、お気づきになるでしょう。実は、本殿の裏手には「大塚」と「鬼塚」と呼ばれる二基の古墳があり、土盛りはその墳丘なのです。
「大塚」と「鬼塚」は、6世紀に築造された山畑古墳群のなかでもっとも西側に築かれた大型の円墳であり、その2基が双円墳として築かれています。双円墳はその形状が瓢箪のように見えることから、「大塚」「鬼塚」の西斜面に鎮座する当社は「瓢箪山稲荷神社」と呼ばれることになったのです。
写真は北側に位置する「大塚」。「大塚」は、別名、「狐塚」と呼ばれており、狐が住んでいたと伝わっています。
こちらは南側の「鬼塚」。竹林のなかをよく見ると、石材が墳丘から顔をのぞかせているのが、おわかりいただけるでしょう。これは石室を構成している石材の一部です。
境内の裏手(東側)にまわると、ご覧のような標識が立てられています。これは瓢箪山稲荷神社に古くより伝わる占いの一種「辻占(つじうら)」ゆかりの標識です。
江戸時代後期、秋里籬島によってまとめられた『河内名所図会』には「如卜(じょぼく)」という項目があり、「土人云、京街道四条村の間に出て、往還の人の辻占を聞ば、我思ふ事の善悪鮮にしるゝとぞ」とありますが、「四条村」とは現在の瓢箪山稲荷神社付近のこと。瓢箪山稲荷神社の社前を南北に通る東高野街道では「如ト」(辻占)がさかんにおこなわれており、一時期は、大阪堂島の米相場の上り下がりも、辻占によって占われていました。
瓢箪山稲荷神社における辻占では、特定の場所を通り過ぎる通行人の性別や服装、持ち物、歩く方角などを観察し、その情報にもとづいて宮司が神意を判断します。写真の「占場」とは、辻占において、通行人の様子を観察する場所を示しているのです。
辻占は現在もおこなわれています。お申し込みされる方は、写真の社務所へおうかがいください。
稲荷社につきものなのは、稲荷神のおつかいとされる狐!瓢箪山稲荷神社の場合も例外ではなく、境内には狐をかたどった授与品が各所に奉納されています。
こちらは「招福狐」と呼ばれているもので、その名のとおり、「福」を授けてくださる有難い授与品です。
穀物・農業の繁栄をつかさどる神さまのおつかいだけに、稲の穂を口にくわえて鎮座する大きな狐もいます。これからも平和で実りの豊かな日々が続くように、あらためてお祈りしましょう。
瓢箪山稲荷神社がいかに独特な神社であるか、おわかりいただけたでしょうか。瓢箪形の珍しい古墳に鎮座する瓢箪山稲荷神社を参拝し、「辻占」などをおこなってみてはいかがでしょうか。
住所:大阪府東大阪市瓢箪山町8-1
電話番号:072-981-2153
アクセス:近鉄奈良線「瓢箪山駅」より徒歩約5分
2025年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
■関連MEMO
瓢箪山稲荷神社-東大阪市ホームページ(外部リンク)
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000007193.html
【トラベルjp・ナビゲーター】
乾口 達司
関連記事
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
(PR)コミックシーモア
オリコングループ採用情報
オリコン顧客満足度ランキング
CS動画配信サービス20選
プレゼント特集