ホーム 旅行&おでかけ > 船でしか行けない絶景ビーチ・南伊豆の秘境「谷川浜」へGO!

船でしか行けない絶景ビーチ・南伊豆の秘境「谷川浜」へGO!

2021-07-06

南伊豆町妻良の「谷川浜」は、船でしか行けない秘境のビーチ。抜群の透明度と美しい景観を誇りますが、まだヒリゾ浜ほど知られていない“穴場”です。湾内の、柱状節理の断崖絶壁や海蝕洞などの絶景は圧巻!帰りの船で、お薦めスポットに立ち寄っていただけますよ。2022年の渡し期間は、7月9日〜9月10日の予定です。
例年7月中旬〜8月下旬は、乗船場の近くに無料の海上アスレチックが設置されます(2022年中止)。

手つかずの自然が残る「第2のヒリゾ」!

写真:波奈 美月

静岡県の妻良(めら)港は、国道136号線沿いにある山に囲まれた風光明媚な港。「谷川浜」(やがわはま)へは、そこから船で渡ります。
同じ南伊豆町の「ヒリゾ浜」と同様、陸続きですが行く道が無い所。数十年間、手つかずのままでしたが、2010年から一般の人も訪れて遊べるようになりました。
普段は人が立ち入らないため、美しい自然がそのまま残され、魚の種類は豊富で透明度も抜群!シュノーケリングや海水浴で、大人から子どもまで楽しめます。目立った宣伝はしていませんが、“第2のヒリゾ”と呼ばれ、注目されつつありますよ。
(※「ヒリゾ浜」については、記事下の関連MEMOより、別記事でご覧いただけます)

写真:波奈 美月

乗船場は、妻良新港駐車場に隣接しています。ヒリゾ浜ほどの凄まじい混雑はありませんが、ハイシーズンはできるだけ早い時間に訪れるほうがお薦め。8時30分から随時運行しています。
(※2022年は7月16日〜8月16日まで「妻良海釣り公園」から渡し船を出船)
もちろん、売店や海の家はありません。飲み物や食べ物は持参しましょう。妻良港に戻れば、無料の水シャワーや更衣室を使用できますよ。トイレは「谷川浜」にも設置(仮設)されているので、港に戻らずにすみ、安心です。

南伊豆の秘境「谷川浜」を堪能!

写真:波奈 美月

「谷川浜」へは、渡船・市丸さんが唯一、渡し船をしてくれます。備え付けのライフジャケットを着用すると、いざ出航!
到着までの約8分、船上から眺める、海底火山活動が形づくった湾内の景観の美しさは驚くほど!でも、間近で堪能するのは、帰りの船でのお楽しみです。
上陸の前に、緊急時の避難路やトイレの場所を教えていただけますよ。
上陸した岩場から、ワクワクしながら澄んだ海を覗き込むと、さっそく青色が鮮やかなソラスズメダイをはじめ、沢山の小さな魚達がお出迎えをしてくれます。

写真:波奈 美月

谷川浜は、妻良湾の出口付近に位置しており、全長は100mほど。砂もありますが、主にゴロタ(丸みを帯びた石)の浜なので、マリンシューズやグローブ(または軍手)は必須です。
実は、浜の状態は毎年違ってきます。台風の時などに波に洗われるためですが、かなり砂の部分が多い時もありますよ。

写真:波奈 美月

ぜひ、シュノーケルをつけて水中を覗いてみましょう。ソラスズメダイ・カゴカキダイ・アオヤガラ・アオリイカ・ボラ等、驚くほど多くの種類の魚達と出会えます(※自然のものなので必ずではありません)。少し沖に行っても、底のゴロタに足が届く所があり、たくさん泳げなくても安心できる印象ですが、無理は禁物ですよ。
顔をあげれば、そこには絶景が!北西に東日本最大の野猿の生息地である「波勝崎」を臨み、対岸の岩壁には美しい海蝕洞や、マグマが地層を通った跡である巨大な蛇に似た「蛇下り(じゃくだり)」などを遠望できます。

船上で間近に見る妻良湾の絶景!

写真:波奈 美月

妻良湾は、「妻良・子浦ジオサイト」と呼ばれ、ジオパークに認定されています。海底火山に由来する柱状節理(柱状の割れ目)の岩場や海蝕洞などがたくさんあり、その美しくて迫力のある景観は目を見張るほど!
谷川浜から見える子浦海岸の「蛇下り」は、TBSの「マツコの知らない世界」など、数々のメディアでも紹介された有名なジオポイントです。

写真:波奈 美月

帰りの船では、船長お薦めの絶景スポットに立ち寄っていただけます。火山活動や波による美しい造形を、海から間近に眺めることができるのは、滅多にできない体験!
波の浸食による美しい縞模様が描かれた岩壁、海から突き出した柱を束ねたような柱状節理の岩々、高くそびえる断崖とエメラルドグリーンの海に囲まれた小さな入江など、素晴しい景観の連続に息つく暇もないほど!

写真:波奈 美月

海況等が良ければ、海蝕洞の中にも入っていただけます。ちょっとした洞窟探検気分が味わえますよ。
天候・海況により、渡しが中止になる場合もあります。運行の有無は、「渡船 市丸」さんに電話で確認しましょう。
<渡船 市丸の基本情報>
電話番号:0558-67-0813
運行期間:2022年7月9日〜9月10日(予定)
運行時間:8:30〜15:00(随時運行)
料金:中学生以上 2,000円・小学生 1,000円・小学生未満 無料

「妻良海上アスレチック」も楽しもう!(※2022年は中止)

写真:波奈 美月

妻良港には、例年7月中旬〜8月下旬、無料の「海上アスレチック」が設置されます。湾内のため、風が弱くて波も穏やか。しかも、すぐそばに駐車場があり、水シャワーや更衣室が無料のため利用がしやすく、ご家族連れに大人気!
海上に、すべり台・ブランコ・ターザンロープ・飛び込み台など、10種類以上の遊具が浮かびます。楽しみながら、思い切り海に飛び込めば、気分はスッキリ爽快!大人もじゅうぶん楽しめますよ。

写真:波奈 美月

水深がけっこうあるので、小さい子供さんはライフジャケットを着用しましょう。レンタルできますが、数に限りがあるので、持参するほうが安心です。岩場なので、マリンシューズは必須で、ゴーグルもあったほうが良いでしょう。
谷川浜より透明度は劣りますが、「海上アスレチック」の周辺も魚が豊富で、シュノーケリングができますよ。
滅多にないことですが、荒天時、「海上アスレチック」が撤去される場合があります。当日の状況は、観光協会に確認しましょう。
<妻良海上アスレチックの基本情報>
住所:静岡県賀茂郡南伊豆町妻良
電話番号:0558-62-0141(南伊豆町観光協会)
開催期間:2022年は中止
利用時間:9:00〜16:00
駐車場:あり・夏期有料1,000円/1日
※バーベキューは禁止です。

砂浜の「子浦海水浴場」もお薦め!

写真:波奈 美月

妻良港の対岸にある子浦(こうら)にも、美しい海水浴場があります。この「子浦海水浴場」は、砂利が混じりますが、全長500mほどの砂浜。磯やゴロタが苦手な人は、こちらに訪れるのもよいですね。
透明度が高く遠浅で、湾の奥にあるため、伊豆きっての穏やかさ!小さなお子様でも大丈夫なので、ご家族連れに人気です。ほかの海水浴場が台風等の影響で遊泳禁止になっても、ほとんどの場合、遊泳が可能ですよ。
<子浦海水浴場の基本情報>
住所:静岡県賀茂郡南伊豆町子浦
期間:2022年7月23日〜8月16日(予定)
遊泳時間:8:00〜17:00
駐車場:あり(100台)・有料
アクセス:
・伊豆急行下田駅よりバスで約1時間
・東名沼津ICより国道414号で国道136号線を南下、約2時間30分

写真:波奈 美月

国道136号線の南伊豆町子浦〜松崎町雲見までは、「マーガレットライン」と呼ばれ、周辺には波勝崎モンキーベイや喚声台などの見どころがあります。その先に続く「富士見彫刻ライン」も絶景が眺められてお薦め!この機会にドライブも楽しんでみてはいかがでしょうか?
マーガレットラインの見どころは、別記事で紹介しています。記事下の「この記事の関連MEMO」よりアクセスできますので、ご旅行の参考にぜひご覧ください。

谷川浜の基本情報

住所:静岡県賀茂郡南伊豆町妻良
電話番号:渡船 市丸 0558-67-0813
駐車場:8:30〜17:00・7月16日〜9月10日頃まで1,000円/1日
乗船場へのアクセス:
・伊豆急下田駅から東海バスに乗換(伊浜または子浦行き)「妻良」下車、徒歩5分
・東名沼津ICより、国道414号線経由で国道136号線を南下し、妻良新港駐車場へ。約2時間30分
※2022年は7月16日〜8月16日まで「妻良海釣り公園」から渡し船を出船。
2022年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

■関連MEMO
渡船 市丸 公式サイト(外部リンク)
http://www.mera-ichimaru.com/
南伊豆「ヒリゾ浜」透明度に感動!船でしか行けない秘境浜が美しすぎる
https://www.travel.co.jp/guide/article/39268/
南伊豆「マーガレットライン」波勝崎に棚田の絶景&無料の花狩り!
https://www.travel.co.jp/guide/article/25507/
南伊豆「伊浜マーガレット狩園」“花狩り無料”と波勝崎を臨む絶景!
https://www.travel.co.jp/guide/article/25161/
「波勝崎モンキーベイ」野生のサルとふれあい!南伊豆の絶景岬へGo
https://www.travel.co.jp/guide/article/43558/

【トラベルjp・ナビゲーター】
波奈 美月

関連記事

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

Facebook

あなたにおすすめの記事

P R

eltha イチオシ特集

お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ