2024-07-18
マカオは香港に隣接する元ポルトガルの植民地で、ヨーロッパの風情漂う世界遺産や豪華なテーマホテル、カジノなどが人気。マカオの玄関口はマカオ国際空港です。
ここでは、直行便や乗継便でマカオ国際空港まで行く方法と、到着した後の空港から市内までのアクセスをご紹介します。
2024年7月現在、成田〜マカオ間をマカオ航空(ANAのコードシェア便)の直行便がデイリーで運航しています。
NX861:16:00発 東京/成田 --- 20:05着 マカオ(5時間5分)
NX862:9:30発 マカオ --- 15:00着 東京/成田(4時間30分)
※時刻はいずれも現地時間
※フライト情報は2024年7月現在、トラベルjp調べ
成田発の直行便は夕方に飛び立ち同日夜にマカオに到着するため、旅行初日はほぼ移動のみ。もっと早めにマカオに到着して観光を楽しみたいなら、羽田発・中国東方航空の上海乗継便がおすすめです。直行便よりも時間はかかりますが、15時30分にはマカオに到着。夜景を楽しみながらゆっくりディナーもできますよ。
8:40発 東京/羽田 --- 10:55着 浦東空港 12:45発 --- 15:30着 マカオ(7時間50分)
※フライト情報は2024年7月現在、トラベルjp調べ(2024年9月2日出発)
東京からの便が到着するマカオ国際空港は、マカオ中心部のセナド広場から南へ約8kmほど離れた位置にあります。市内までの移動はタクシー、路線バス、ホテルの無料シャトルバスのいずれか。
■タクシー
到着階ロビーを出て右側のタクシー乗り場に待機しています。コタイ周辺まで約10分、マカオ半島の中心まで約20分。
■路線バス
到着ロビーを出て左側に乗り場があります。10〜25分間隔で運行。
■ホテルの無料シャトルバス
多くのホテルが無料のシャトルバスを運行しています。空港北口を出て駐車場方面に進むとシャトルバス乗り場があります。
マカオまでのアクセスを解説しました。成田発の直行便はありますが、効率的に観光するなら、上海経由便もオススメ。空港から市内まではタクシー、またはバス移動となります。
ご自身の旅のスタイルに合わせてマカオまでの行き方を検討してみてくださいね。
2024年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
【トラベルjp・ナビゲーター】
トラベルjp 編集部
関連記事
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
(PR)早川書房
(PR)サンリオ
(PR)chocoZAP
(PR)クリニックフォア
(PR)DMMオンラインサロン
オリコン顧客満足度ランキング
CS動画配信サービス20選
プレゼント特集