■これまでの話
子どもの頃、母との接点は私が怒られるときだけ。それは中学になっても変わらず、高校進学するときは一人暮らしをさせて欲しいと思っていたけれど…。
今回の話は、具体的な描写が含まれます。トラウマやフラッシュバックの可能性がある方、不快に思われる方は閲覧をお控えください。
■母に怯える毎日のなかで事件が…!幼児期から母に疎まれて育った私。
成長とともに母は私への態度がどんどんひどくなり、家では私は母に怯えながら生活をしていました。






急に激高した母。「責任取れ」と言われてもどうしていいのかわからずに立ち尽くしていると…。





母は、「お母さんじゃないわよ!」と言いながら別室に行ってしまいました。
そして母を追いかけた父に、ある恐ろしい告白をするのを聞いてしまったのです。



私への怒りから、私を陥れるためにわざと母自身が新聞紙を捨てていました。そしてそれを「とん奈のせいだ」と責めていたのです。
あまりの仕打ちに、私は考えることをストップしてしまいました。
考えてしまったら、私はもうこの家で生きていけない。私はまだ子どもでこの家で生活をしていかなくてはいけない。
学校に逃げるように登校しました。
どうして母は私にだけつらくあたるのか、次回明かされます。
(シャトー とん奈)