秋メイクがきたと思えば、次は冬メイク。
秋より少しだけ、クールでスマートにまとめていきたいですよね。
そこで、一足先に冬メイクのトレンドをご紹介。
冬本番に焦らないように、今からメイクの冬支度を始めませんか?
まずは、2016冬のアイメイクからご紹介。
シャドウの色味を変えるだけでも印象はガラッと変わりますよね。
今季はアイシャドウの入れる部分にも注目ですよ。
秋メイクからおなじみの、ヌーディーメイク。
素肌感を残しながらも、女性らしい印象が人気ですが、
そんなヌーディーメイクを冬は少し大胆に。
いつもよりアイホールを広めに使って、シャドウをON。
落ち着いた色味なので、派手すぎずにまとまります。
2016年のトレンドとして、下まぶたシャドウがあります。
ほんのりとシャドウをのせてあげることで、涙袋がぷくっとして可愛い目元に。
上まぶたはあえて、控えめにすることで下まぶたが強調されて◎
最近流行りのカラーラインは、寒色系が冬にはおすすめ。
寒色系の引き締め効果が、クールで洗練された表情を作り上げます。
少し周りと差を付けたいアナタは、アイラインを下瞼に引いてみるのもアリですよ。
その際、ガッツリと引かずに目尻から3分の1程度に抑えることがポイント。
2016年冬に流行りそうな、色が「ショコラ色」や「ココア色」の濃い目のブラウン。
クボメイクで有名な久保雄司さんも注目しているカラーみたい!
王道のブラウン系なのに大人っぽくキマるので、
この冬一つは持っておきたいアイテムに入りそうです
続いては、2016冬メイクのチーク編。
チークはメイクの印象をかなり左右するポイントなので
しっかりと抑えておきたいトレンドですね。
チークの王道ピンクチークは冬でも大活躍しそう…
じゅわっと滲み出るような血色感はピンクだからこそ表現できるもの。
寒さと恥じらいでも色付く、桃色の頬で気になる彼を虜にしちゃいましょう!
冬メイクで注目なのが、ブラウンチーク。
チークといえば、ピンクやオレンジのイメージが強そうですが、
ブラウンチークは引き算メイクにはもってこいの超優れもの。
大人の女性に仕上げてくれながら、他のメイクの邪魔になりません。
意外と知らない人が多い、ブラウンチーク。
この機会に試してみて♪
今のトレンドは、あえてチークを使わない、「ノーチーク」
ナチュラルメイクに合わせることが多いノーチークですが、
顔がスッとし、より大人っぽくスマートな印象にまとまります。
メイクの主役と言っても過言ではない、リップ。
同じ赤でも沢山の種類があるくらい、何個持っていても欲しくなるアイテム。
この冬はどんなカラーが人気になるのでしょうか…?
秋冬の定番赤リップも今年はマットのものが注目を集めています。
人気コスメブランドも続々とマットに仕上がる赤リップを発売!
色は定番でも、テイストでトレンドを楽しんでみて
どうしてもコーデやメイクが寒色系にまとまりがちな冬だからこそ、
リップはピンクベージュで表情に明るさをもたらして。
普通のピンクだと春夏っぽい華やかさが出てしまうものの、
ピンクベージュだと他のメイクを引き立てながらも、存在感のある役割をしてくれます。
ベージュ系のリップでこなれ感も加わりますよ。
秋から人気を呼んでいる、ブドウ色のリップ。
一見、挑戦しにくいカラーだと思われがちですが、
付けてみると意外に行ける!という声が多いのが本当のところ。
ブドウ色のリップをする際は、他のメイクは控えめにすることがおススメ。
そうしなければ、少しやりすぎメイクになってしまうので要注意ですよ。
HAIR編集部による、2016年冬メイク特集。
秋とはまた少し違ったメイクのトレンドが出てきそうですね
秋メイクを楽しみながらも、少しずつ冬メイクを先取りしてみて下さい。
関連記事