ホーム ダイエット・ボディケア > 心とカラダの不調のもと!乱れた女性ホルモンを整えるメソッド

心とカラダの不調のもと!乱れた女性ホルモンを整えるメソッド

女性ホルモンは「エストロゲン」と「プロゲステロン」の二種類があります。この女性ホルモンのバランスが乱れると、身体にさまざまな不調が現れるといわれています。では、どのようなことをすれば整えることができるのでしょうか?

二つの女性ホルモン

まず女性ホルモンには、「エストロゲン」と「プロゲステロン」があります。この二つのホルモンは、生理周期にも密接なつながりがあります。では、こちらで詳しくご紹介します。

●エストロゲン

卵胞刺激ホルモンにより、卵巣から分泌されるホルモンです。美肌のもとであるコラーゲンの生成し、女性らしい身体を作ります。また、自律神経にも働きかけ、血管、骨、関節、脳などを健康に保ちます。さらに、妊娠の準備も備えるといわれています。

●プロゲステロン

黄体形成ホルモンにより分泌されるホルモンです。妊娠の成立を働きかけたり、妊娠時に維持するための水分や栄養素を溜め込む性質があります。また、皮脂の分泌やPMS、生理前にむくんだりするのはプロゲステロンが関係していると考えられます。

ホルモンはとてもデリケート

女性ホルモンはとてもデリケートなので、ストレスや無理なダイエットなどをすると、すぐにホルモンバランスが乱れてしまいます。バランスが乱れると、すぐに身体の不調となって現れます。そうすると、肌荒れや生理不順などの問題が現れてきてしまうのです。そのようなことにならないためにも、ホルモンバランスを整えることがとても大事になってきます。

食べてホルモンバランスを整える

1.バランスを整える食材

・大豆…女性ホルモンに似た働きをもつイソフラボンが豊富に含まれています。

・マグロやカツオなどの魚類…代謝への効果が期待できるビタミンB6が含まれています。

・植物油やナッツ類…細胞の酸化を防ぎ、ホルモン分泌を整えるビタミンEが含まれています。

2.規則正しい食生活

ホルモンバランスを整える食材を、ただたくさん食べればよいというわけではありません。大事なのは、バランスよく規則正しい食生活を送ること。1日1食しか食べなかったり、毎日違う時間に食事をするという人は、まずは規則正しい食生活を心がけることからはじめてみましょう。

乱れを整えて心も身体も美しく

いかがでしたか?ストレスや乱れた生活リズムでホルモンバランスが崩れ、身体にさまざまな不調を招くということがわかりました。心や身体を美しく保つためにも、睡眠や運動もとり入れて、ホルモンバランスを整えることを大事に考えて生活していきましょう。

参考記事

ホルモンとお肌の関係

食事から、ホルモンバランスを整える

ホルモンバランスを整える生活習慣で大切なこと

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ