この漫画は書籍『「女はおごられて当然」と思ってる昭和引きずり女が、婚活した話1』(著:コニシナツコ)の内容から一部を掲載しています(全6話)。
■これまでのあらすじ
同僚の山下に「オバサン」と言われたアイコは、オバサン化しないための対策を調べ始めるも、いつから自分は「オバサン」と呼ばれるようになってしまったのだろうと落ち込みます。ほんの少し前まで、みんなが優しくしてくれていたのは、自分が「若かった」から? 山下も、以前はアイコを女として見ていてくれたのに…。山下との思い出したくない黒歴史を反省しつつ、どうして自分を大切にしてくれる人と出会えないのだろう、と涙が溢れるアイコ。悲しみに浸っていたその時、先日ワリカンデートをしたこうきから「次はいつ会えますか?」という連絡が届いたのでした。








こうきがもう一度会いたいと思ってくれたということは、今日こそ奢ってくれるのではないかと心の中で期待するアイコ。
しかし、待ち合わせ場所にこうきはなかなか現れません。それもそのはず、食事に行こうと思っていた店が地下鉄の駅に近いということで、こうきは地下鉄の駅で待っていたのです。
「デートは男性が女性を迎えに行くものだ」思っていたアイコはまたしても価値観の違いに絶句。「迎えに来てくれれば、少しでも一緒の時間が増える」と言っても、こうきには全く響いていませんでした。
『「女はおごられて当然」と思ってる昭和引きずり女が、婚活した話1』著:コニシナツコ(KADOKAWA)
「「女はおごられて当然」と思ってる昭和引きずり女が、婚活した話1」はこちら
婚活アプリで5歳年下の大手IT企業勤務・こうきとマッチングして食事デートにこぎつけた34歳のアイコ。彼との出会いに胸を躍らせていましたが、支払い時に「ワリカン」を提案され衝撃を受けます。男性がおごって当然という価値観で生きてきたアイコにとって、1円までワリカンなんてありえない…。こんな男ぜったい嫌! と思っていたアイコですが、固定観念を覆してくる彼の言動に次第に惹かれ、職場や同僚の古い価値観にも違和感を抱き始めるようになっていくのでした。
(ウーマンエキサイト編集部)