ホーム エンタメ > 仕事ばかりでいいのか…アラサーの結婚・育児・仕事のバランスって?【アラサー・ライフ・クライシス Vol.7】

仕事ばかりでいいのか…アラサーの結婚・育児・仕事のバランスって?【アラサー・ライフ・クライシス Vol.7】

この漫画は書籍『アラサー・ライフ・クライシス』(原案:ジェラシーくるみ/漫画:sumi)の内容から一部を掲載しています(全10話)。
■これまでのあらすじ
瑞希は仕事に打ち込み、順調にキャリアを重ねてきましたが、育休から復帰した先輩の変化に戸惑いを覚えます。以前は頼れる上司だった彼女が、子どもの体調不良などで思うように働けないかもしれないと不安を抱えていたのです。瑞希自身も、周囲から「仕事ができる」と評価されていますが、いざ自分が海外転勤などを命じられたとき、本当に仕事を最優先できるのかという不安がよぎります。これまで仕事以外の人生を想像してこなかったことに気づき、この先の人生に、焦りを感じるのでした。








子育てしながら働く先輩の姿を見て、瑞希は少しずつ将来のことを考えるようになります。

雑誌に載っていたワーキングマザーの特集を読み、「誰にでも当てはまるわけではない」と思いつつも、想像以上に大変そうだと感じ、「自分には結婚は無理かもしれない」と確信してしまうのでした。

将来のビジョンが描けず、ロールモデルを求める瑞希でしたが、身近にはその存在が見当たりません。自分がどんな未来を選ぶべきか分からないまま、漠然とした不安を抱えていくのでした。


『アラサー・ライフ・クライシス』
原案:ジェラシーくるみ/漫画:sumi (KADOKAWA) 
『アラサー・ライフ・クライシス』はこちら

思い描いた将来って? 私はどう生きたい? 年齢を重ねるごとに増す不安と、次々に迫る人生の選択。人生の岐路に立つアラサー女子たちが、それぞれの現実と向き合います。現実と理想のギャップに揺れるアラサー世代の処方箋!


(ウーマンエキサイト編集部)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ