プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豚肉の洋風重ね焼き」 「タコのポテトサラダ」 「春キャベツのカレークリームスープ」 「セロリ混ぜご飯」 の全4品。
週末のお疲れ様の献立。お酒にも合うメインと副菜に、お野菜たっぷりのスープとご飯です。
【主菜】豚肉の洋風重ね焼き お好みの具材を重ね、オーブンにお任せするだけでお店の味が楽しめます。

(c)Eレシピ
調理時間:15分+焼く時間
カロリー:584Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
豚ロース肉 (しょうが焼き用)150g
ジャガイモ 1個
モッツァレラチーズ 1個
生ハム 80g
ニンニク 1/2片
塩コショウ 少々
バター 適量 ピザ用チーズ 30g
【下準備】
ジャガイモは皮をむき、薄い輪切りにして水にさらす。耐熱容器に水気をきったジャガイモを並べ、ラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。

(c)Eレシピ
モッツァレラチーズは厚さ3mmの薄切りに、ニンニクは薄切りにする。
豚ロース肉は塩コショウを振る。
耐熱容器の底に薄くバターをぬり、ニンニクを散らす。
【作り方】
1. ジャガイモ、豚ロース肉、モッツァレラチーズ、生ハムの順に重ねながら並べ、ピザ用チーズを散らす。

(c)Eレシピ
2. 200℃に予熱しておいたオーブンに入れ、約15分こんがりと焼き色がつくまで焼く。

(c)Eレシピ
【副菜】タコのポテトサラダ タコは水気をしっかりきって下さい。お酒にも合うおしゃれなポテトサラダです。

(c)Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:277Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
ゆでタコ足 1本 ジャガイモ 2個
<調味料>
マヨネーズ 大さじ2~3
粒マスタード 小さじ1
塩コショウ 少々
フライドオニオン 小さじ1
【下準備】
ジャガイモは皮をむき、ひとくち大に切って水に通し、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジで4〜5分加熱し、マッシャーでつぶす。

(c)Eレシピ
ゆでタコ足は水で洗い、水気をきって削ぎ切りにする。
【作り方】
1. ジャガイモのボウルにゆでタコ足、<調味料>の材料を加えて混ぜ合わせ、器に盛り、フライドオニオンを散らす。

(c)Eレシピ
【スープ・汁】春キャベツのカレークリームスープ スパイシーな一品があるとご飯がすすみます。

(c)Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:103Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
春キャベツ 2枚
玉ネギ 1/4個
ベーコン 1枚
<スープ>
水 300ml
牛乳 100ml
カレー粉 小さじ1
顆粒スープの素 小さじ1
塩コショウ 少々
ドライパセリ 少々
【下準備】
春キャベツはザク切りにしてきれいに水洗いし、ザルに上げる。玉ネギはみじん切り、ベーコンは幅1cmに切る。

(c)Eレシピ
【作り方】
1. 鍋に春キャベツ、玉ネギ、ベーコン、<スープ>の材料を加えて火にかけ、玉ネギが柔らかくなるまで煮込む。

(c)Eレシピ
2. 塩コショウで味を調えて器に盛り、ドライパセリを散らす。

(c)Eレシピ
【主食】セロリ混ぜご飯 今回はご飯の香りづけにバターを使いましたが、ゴマ油を使っても風味がUPして美味しさが引き立ちます。

(c)Eレシピ
調理時間:5分
カロリー:314Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
ご飯 (炊きたて)茶碗2杯分
セロリ 1本 塩 少々
バター 10g
【下準備】
セロリは塩を入れた熱湯で塩ゆでし、水に取って水気を絞り、筋を引き、みじん切りにする。

(c)Eレシピ
【作り方】
1. ご飯にセロリ、バターを混ぜ合わせ、器によそう。

(c)Eレシピ