ホーム 旅行&おでかけ > リモートワークを快適に乗り切るコツ Wi-Fiレンタルも活用を!

リモートワークを快適に乗り切るコツ Wi-Fiレンタルも活用を!

2024-02-21

新型コロナウイルス感染予防のため、各企業で急速に広まった「リモートワーク」という働き方。急に在宅勤務が始まり、戸惑っている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回、旅行比較サイト「トラベルjp」を運営するベンチャーリパブリックのスタッフに、リモートワークの実体験をリサーチ。その回答から紐解いた在宅勤務を快適に過ごすコツ、用意すると良いものなどをご紹介します。
[color]記事の更新を終了しました。[/color]

リモートワークを快適にするコツ:Wi-Fi環境を整える

リモートワークを始めるには、何はなくともWi-Fi環境が必須です。自宅にWi-Fi環境がない、または自宅以外で作業する可能性があるなら、Wi-Fiルーターをレンタルすれば安心。短期間でも利用でき、郵送で機器の受け渡しができるので店頭へ行く必要ナシ!容量に合わせて料金プランも選べ、難しい設定も不要ですぐに使い始めることができます。リンクからチェックしてみてくださいね。

リモートワークを快適にするコツ:作業スペースの確保

自宅で集中して作業できるスペースを確保するのが重要です。自室にデスクがあればベストですが、難しい場合はリビングのダイニングテーブルなどを臨時のデスクに。こたつ机やローデスクなどは姿勢が悪くなり、腰を痛めやすいので注意しましょう。

リモートワークを快適にするコツ:作業を効率化するグッズを揃える

リモートワークを行う場合は会社貸与のノートPCを使用する企業が多いと思いますが、職種によっては大きいサイズのモニター、オンラインミーティング用のスピーカーフォンなど、用意しておくと作業がさらにスムーズになるアイテムも。これを機に用意しておくといいでしょう。

リモートワークを快適にするコツ:上手にオンとオフの切替を

在宅勤務ではプライベートの空間で仕事をするため、オンとオフの切り替えがなかなか難しいもの。作業開始時にはパジャマではなく、部屋着でもいいので着替える、何かルーティンを作る、などを心がけると、オンオフの切り替えができます。
周りの目がないのでつい作業中にダレてしまいがちなのも、在宅勤務で注意したいポイント。チャットツールで作業の進捗を上司や同僚に報告したり、1日のタスクシートを作成して作業が完了したらチェックを入れたりするなど、作業を“見える化”することが重要です。

休校措置で子供も在宅しているご家庭では、作業中に子供が話しかけてきたり、騒いだりして作業に集中できない、ということもあるでしょう。
小さいお子さんには難しいですが、学校と同じように時間割を作り、その時間割に沿って学習を進めてみてはいかがでしょうか。学校から出された課題だけでは時間がもたない場合は、工作キットや学習図鑑、学習用タブレット端末の購入を検討してみるのも◎。
親も同じように作業スケジュールを組み、同じタイミングに作業開始、終了、休憩を取ります。スケジュール通りに行動することを心がければ、仕事も効率的に進みますね。これは子供の有無に関係なく、リモートワークで重要なポイントです。

快適なリモートワーク環境で効率よく作業を!

通勤のストレスがなく、場所を選ばず作業ができるリモートワーク。デメリットとして考えられるのは運動不足になりがちなところ。作業の合間や休憩時間にストレッチ、通勤がなくなって余裕ができた時間を運動に充てるなどして、運動不足解消に努めましょう。
誰にも会わないのでコミュニケーション不足になるのは仕方ないところですが、チャットツールでチームメンバーと出勤・退勤時に挨拶するなど、意識して交流しましょう。また、週に数回はオンラインミーティングを取り入れるのもいいですね。なるべくコミュニケーションを取れるように工夫をして、円滑に作業を進めていきましょう。

【トラベルjp・ナビゲーター】
トラベルjp 編集部

関連記事

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

Facebook
P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ