ホーム 旅行&おでかけ > あさがお塚!奈良・明日香村「牽牛子塚古墳」は美しい八角墳

あさがお塚!奈良・明日香村「牽牛子塚古墳」は美しい八角墳

2023-08-16

奈良県明日香村にある国の史跡「牽牛子塚古墳(けんごしづかこふん)」は、飛鳥時代の天皇陵の象徴である八角形の墳丘です。内部は、2つの墓室を設けた特異な構造で、斉明天皇(皇極天皇)と娘の間人皇女(孝徳天皇の皇后)の合葬墓となっています。また牽牛子塚は、その形状から別名「あさがお塚」とも呼ばれています。斉明天皇のゆかりの女性たちが眠る丘陵で古墳めぐりを楽しんでみませんか?

別名 あさがお塚“八角墳”は飛鳥時代の天皇家の墳墓

写真:モノホシ ダン

奈良県明日香村には、約400の古墳があり、まるで“古墳の村”のようです。そのなかで、牽牛子塚古墳は、近鉄飛鳥駅から徒歩で約10分のところにある“八角墳”です。
八角墳は、飛鳥時代の天皇家の墳墓で、畿内でわずか5基しか確認されておらず、そのうち3つは明日香村にあります。
八角形の「八」とは、天皇を中心に八方あまねく国土を統治するという中国の世界観を現したもので、八角墳は天皇の崩御後も国土の中心であることを示したものです。

写真:モノホシ ダン

牽牛子塚古墳は、近年の発掘調査でその重要性が再認識され、約5年間の復元工事の後、2022年(令和4年)3月から一般公開が始まりました。
被葬者は『日本書紀』の記述から、飛鳥時代、史上初めて2度も天皇となった皇極・斉明女帝とその娘の間人皇女(はしひとのひめみこ)と、孫娘の大田皇女(おおたのひめみこ)と考えられています。ちなみに、大化の改新の立役者・中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)はこの女帝の皇子です。
なお、大田皇女のお墓は、牽牛子塚古墳のすぐ南東側にある「越塚御門古墳(こしつかごもんこふん)」(写真)で、こちらも美しく整備されています。

写真:モノホシ ダン

越塚御門古墳は、7世紀後半に作られた方墳です。古墳の石室の扉の前には、解説映像(3分間)のスタートボタンがあり、「発掘された越塚御門古墳」のタイトルで映像が上映されます。上映時間は、9時から17時までです。

復元された近未来的なデザインの「牽牛子塚古墳」

写真:モノホシ ダン

復元された牽牛子塚古墳は、斉明天皇と間人皇女の合葬墓です。現在の古墳はほとんどが樹木に覆われていますので、築造当時を思わせる真っ白な姿は、とても1400年前のものとは思えない斬新なデザインです。

写真:モノホシ ダン

牽牛子塚古墳の墳丘の一角には柵が設けられていて、石槨(せっかく)の一部が見られるようになっています。
この横穴式石槨は、二上山から切り出した一つの巨大な凝灰岩をくり抜いたもので、中央部に仕切りがあり、もう1体を追葬できるように製作されたものと考えられています。

写真:モノホシ ダン

見晴らしのいい「展望広場」からは、牽牛子塚古墳の全景を望むことができます。古墳のある小市丘(越智岡)は、斉明天皇ゆかりの女性たちが眠る場所といえます。

「飛鳥乃余韻」に牽牛子塚古墳の御朱印が新登場!

写真:モノホシ ダン

さらに園内の「模型広場」には、牽牛子塚古墳(奥)と越塚御門古墳(手前)の立体模型があります。

写真:モノホシ ダン

牽牛子塚古墳の立体模型では、内部が2つに分かれた石槨の様子が忠実に再現されています。

写真:モノホシ ダン

なお、明日香村オリジナル御朱印「飛鳥乃余韻(あすかのよいん)」に、2023年(令和5年)7月から牽牛子塚古墳の御朱印が新登場!
販売場所は、飛鳥総合案内所「飛鳥びとの館」です。料金は300円です。明日香村観光の記念に購入してみてはいかがでしょうか。
<飛鳥びとの館の基本情報>
住所:奈良県高市郡明日香村越6-3
電話番号:0744-54-3240
営業時間:8:30〜17:00
アクセス:近鉄飛鳥駅から徒歩約1分

精巧な切石加工の石室に入れる「岩屋山古墳」

写真:モノホシ ダン

近鉄飛鳥駅から牽牛子塚古墳に行く途中にもう一つ有名な古墳があります。それが写真の「岩屋山古墳(いわややまこふん)」です。石室の用材にすべて花崗岩を使用し、内面には精巧な切石加工が施された古墳時代の終末期の古墳で、国の史跡に指定されています。
古墳の形は四角形の方墳で、石室の入口の右手から墳丘に上がることもできます。墳丘上からは、古墳のある村越の街並みや近鉄吉野線の眺めを楽しめます。

写真:モノホシ ダン

岩屋山古墳の大きな特徴としては、同じ明日香村にある石舞台古墳と同じく、石室が開口していて、内部に自由に立ち入ることができるという点です。
羨道の入口部分は、2段になった側石に大きな天井石が乗っています。側石は途中で1段となって、そのまま奥へと通じています。

写真:モノホシ ダン

玄室の内部は、長さ約4.9m、幅約1.8m、高さ約3mと広く、とてもひんやりとした空気に包まれています。奥壁と側壁には2段の大きな切石を積んで上段は内側に傾斜しています。
このスタイルの両袖式横穴式石室を「岩屋山式」と呼び、ほぼ同じ造りの古墳が多数構築されています。牽牛子塚古墳を訪れたなら、ぜひ岩屋山古墳にも立ち寄って、飛鳥時代の驚異の切石加工技術を堪能してください。
<岩屋山古墳の基本情報>
住所:奈良県高市郡明日香村越41
アクセス:近鉄吉野線「飛鳥駅」より徒歩約3分

おすすめのランチスポット「Matsuyama Cafe」

写真:モノホシ ダン

牽牛子塚古墳近くのおすすめのランチスポットでは、「Matsuyama Cafe(マツヤマカフェ)」が。飛鳥駅からすぐのところにあり、築約80年の倉庫をオーナー自ら、約半年かけてリノベーションした建物です。店先の五葉松がシンボルツリーです。

写真:モノホシ ダン

店内は、パッチワーク風のガラス戸に、レトロな照明器具、自作のテーブルやカウンターがビンテージな雰囲気を醸し出しています。

写真:モノホシ ダン

ランチは、明日香村で採れた旬の野菜を盛り込んだランチプレート(1500円)が人気です。ほかにカフェタイムでは、手づくりケーキや、大和郡山のコーヒースタンド「K COFFEE」の豆で淹れるコーヒーなどでくつろげます。なお、ランチは人気のため、来店の際には必ず予約するようにしましょう。
<Matsuyama Cafeの基本情報>
住所:奈良県高市郡明日香村越2-1-1
電話番号:0744-35-1003
営業時間:平日:11:00〜17:00(L.O.16:30)、土日祝:11:00〜18:00(L.O.17:30)
定休日:水曜日、第二、第三火曜日
アクセス:近鉄吉野線「飛鳥駅」から徒歩約1分
車利用の場合は、近鉄飛鳥駅前駐車場利用

牽牛子塚古墳の基本情報

住所:奈良県高市郡明日香村越131
電話番号:0744-54-3240(飛鳥びとの館)
アクセス:近鉄吉野線「飛鳥駅」から徒歩約10分
車利用の場合は、近鉄飛鳥駅前駐車場利用
2023年8月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

■関連MEMO
牽牛子塚古墳・越塚御門古墳整備公開(外部リンク)
https://asukamura.com/topics/3685/
岩屋山古墳(外部リンク)
https://www.asukamura.jp/gyosei_bunkazai_shitei_1_iwaya.html
Matsuyama Cafe(外部リンク)
https://matsuyamacafe.jp/
亀石に猿石や酒船石!奈良・明日香村ミステリーストーンめぐり
https://www.travel.co.jp/guide/article/47363/

【トラベルjp・ナビゲーター】
モノホシ ダン

関連記事

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

Facebook

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ