ホーム 旅行&おでかけ > さらにパワーアップ!修善寺「虹の郷サンクスイルミ」がリニューアル

さらにパワーアップ!修善寺「虹の郷サンクスイルミ」がリニューアル

2023-11-10

昨年大好評を博した修善寺虹の郷の大型イルミネーション「虹の郷サンクスイルミ」が今年も開催中!「虹の咲く庭」をテーマにリニューアルを行い、約5,000本の薔薇とレーザーマッピングが織りなす臨場感たっぷりのショーなど、きらびやかなイルミネーションを楽しめます。毎年恒例の「もみじライトアップ」も同時開催。注目イルミネーションの見どころをご紹介します!

花と光あふれる癒しの旅を体感しよう!

写真:トライト株式会社

■光るロムニー鉄道
昨年人気を集めた光るロムニー鉄道が今年も登場!レーザーライトの無数の星々と大迫力の冬の星座の上を走る姿は写真映えも抜群です。ロムニー鉄道は軌間15インチ(約38センチ)の世界一小さな鉄道。日本で唯一修善寺虹の郷で運行しています。上り下りとも30分毎の運行。虹の郷でしか味わうことのできない特別なSLの旅が体験できます。
<ロムニー鉄道乗車料金(片道)>
大人 600円、子ども 300円

写真:トライト株式会社

■Fairy Garden –妖精の庭-
約5,000本の薔薇がきらめく庭では、大迫力のレーザー・ムービングライトと光の柱が織りなす夜の虹のイルミネーションショーを実施。奇跡の虹が咲く色とりどりの美しい薔薇と大迫力のレーザーマッピングの光に包まれる、ここでしか味わえない特別な体験が楽しめます。

写真:トライト株式会社

■Rainbow-Lily Hill –虹百合の丘-
旅の終着にある天空の村Sky Villageの奥に広がるのは、約5,000本の光る百合で描かれた大きなダブルレインボー。7色の百合が織りなす大小2つの虹の上には、幸せを運ぶギフト気球が浮かんでいます。ワンちゃんや小さいお子さんのフォトスポットとしても人気。
このほか新エリアやキッチンカーも登場。さらに11月11日(土)〜12月3日(日)の期間は、毎年恒例の幻想的なもみじライトアップも同時開催しています。一部日程は打ち上げ花火も実施予定。ぜひ修善寺虹の郷で、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。

イルミネーション開催概要

<虹の郷サンクスイルミ〜虹の咲く庭〜>
■開催期間
2023年10月20日(金)〜2024年3月31日(日) 計107日間
■開催時間
17:00〜21:00
※昼間営業からの完全入れ替え制
■料金
大人(中学生以上)1,600円、子ども(4才〜小学生)900円
※もみじライトアップ鑑賞、打ち上げ花火開催時は料金が異なります
2023年11月の情報です。開催日程や料金等の詳細は公式サイトにてご確認ください。また掲載している画像はいずれもイメージです。

■関連MEMO
虹の郷サンクスイルミ〜虹の咲く庭〜(外部リンク)
https://tlight.jp/nijinosato-thanks-illumi/

【トラベルjp・ナビゲーター】
トラベルjp NEWS

関連記事

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

Facebook

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ