ホーム コラム > 「なんだか申し訳ない…」人見知りが激しく肩身が狭い!落ち込むママの前に現れた救世主とは?

「なんだか申し訳ない…」人見知りが激しく肩身が狭い!落ち込むママの前に現れた救世主とは?

2023-11-20

息子は生後7カ月ころから人見知りがスタートしました。母親である私以外の人と接すれば泣いてしまう毎日。成長過程と認識し、私は息子の人見知りを気にしていませんでしたが、周りの大人たちの反応に温度差を感じ……!?

神対応!人見知りに対する機転の利いた言葉

「ママがいいよね〜」息子は他人が抱っこできない超人見知り!しかし、救いの言葉をかけられて
「ママがいいよね〜」息子は他人が抱っこできない超人見知り!しかし、救いの言葉をかけられて
「ママがいいよね〜」息子は他人が抱っこできない超人見知り!しかし、救いの言葉をかけられて

現在5歳になる息子はとても人懐っこい性格。年齢問わず知らない人にも声をかけ、自分より遥かに年上の小学生の子とも一緒に遊び始めます。そんな息子も、生後7カ月から1歳になるころまでは「人見知り」の時期がありました。しかし私は、成長過程として特に気にしていませんでした。

息子の人見知りの期間中、外出時に見知らぬ人から「赤ちゃんかわいいね〜」と声をかけられる機会は多かったのですが、息子は人見知りを発動して毎回大泣き。少し気まずい空気になることもあり、少しずつ周りの人たちへの申し訳なさが芽生えました。

息子が生後10カ月ごろのある日、買い物をしていると、出産前に勤務していたまつ毛エクステサロンのお客様に遭遇。息子を抱っこしてもらおうとすると、案の定人見知りを発動して泣き始めます。すると、「ママから愛情をたくさん注いでもらっている証拠だね!」と、予想外の言葉が返ってきました。

毎日のワンオペ育児の頑張りと、息子と私の絆を褒めてもらえたように感じ、なんだか救われた気分でした。私と同じように、子どもの人見知りで「申し訳ない」という気持ちになっている人もいると思います。そのときは、私も素敵な言葉をかけて気持ちをラクにしてあげたいです。

先輩ママの体験談、いかがでしたか?「共感した」「私の場合はこうだった」など、ぜひベビーカレンダーサイトのコメント欄にご感想をお寄せください。また、ベビーカレンダーでは皆さんから募集した体験談を記事でご紹介させていただくことも。ベビーカレンダーに会員登録すると届くメルマガから、皆さんのオリジナル体験談をご応募ください。

作画/yacco

著者:伊藤かえで5歳の息子と2歳の娘をもつ30代ママ。夫は休みがあまりなく帰宅時間も毎日遅いので、ワンオペ育児の毎日をいかに楽しむか前向きに頑張ってる。

関連記事

提供元:ベビーカレンダー

Facebook

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ