ホーム コラム > 「ギャー!」ついにキタ!?深夜の病院で私が闘っていたのは<子宮全摘記録>

「ギャー!」ついにキタ!?深夜の病院で私が闘っていたのは<子宮全摘記録>

2023-11-24

2017年8月ごろからめまいに悩まされるようになったカンノさん。2022年の冬ごろには貧血に悩まされ、大学病院でMRI検査を受けたところ、多発性粘膜下筋腫(複数の腫瘍があり特に出血しやすいタイプの子宮筋腫)と診断されてしまいます。そして、2023年4月に子宮全摘手術を受けることが決まって……。本作は5年弱の長きに渡る、著者・舘乃夕華(かんのゆうか)さんの闘病記録を描いた作品です。

※子宮筋腫とは…良性の腫瘍であり、発生場所は子宮の内側(粘膜下筋腫)、子宮の筋肉の中(筋層内筋腫)、子宮の外側(漿膜下筋腫)とさまざまです。1つだけでなく複数できることも。主な症状は過多月経、生理痛、腰痛、頻尿、貧血など。超音波検査やMRIで診断可能で、治療法には薬物療法や手術療法があります。

この闘い、いつまで続くんだ…

手術日が2023年4月3日に決まり、手術前日の4月2日から入院することになったカンノさん。明日の手術までにおなかの中をきれいにしておくため、看護師さんに渡された下剤を飲んだところ……。

「ギャー!」ついにキタ!?深夜の病院で私が闘っていたのは… #子宮全摘記録 7
「ギャー!」ついにキタ!?深夜の病院で私が闘っていたのは… #子宮全摘記録 7
「ギャー!」ついにキタ!?深夜の病院で私が闘っていたのは… #子宮全摘記録 7
「ギャー!」ついにキタ!?深夜の病院で私が闘っていたのは… #子宮全摘記録 7

最初に看護師さんから4人部屋の入り口側のベッドに案内されたときには「カーテンで仕切られていて日差しが入らないから、時間がわからなくなりそうだなあ」と感じていたカンノさん。しかし、下剤が効きすぎたのか夜中に何度もトイレと病室を往復する事態に陥り、「ベッドが出入りしやすい位置だったことが意図せず幸運に繋がった」と振り返っています。それにしても、30分から1時間おきに9回もトイレに行くことになるとは……手術前日はしっかり休息を取りたいところでしたが、つらい夜となってしまいましたね。

しかし、カンノさんはあくまでポジティブ。看護師さんから「手術は予定通り9時からおこないます」と案内を受けると、「よーし! 前回の全身麻酔では5カウントまで耐えられたから、今回は6以上を目指そう」と、すぐに気持ちを切り替えたそうです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

自身の性格について、「もともと好奇心が旺盛であまり深く悩むことはないほう」と語ってくれたカンノさん。マイナスに考えすぎて手術直前に「眠れなかったけど大丈夫かな」と不安になってしまうよりも、カンノさんのように「全身麻酔にどれだけ耐えられるかな」と、目の前の出来事を楽しもうという姿勢でいたほうが、変に緊張せずリラックスして手術に臨めるのかもしれませんね。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

監修/助産師 松田玲子

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ムーンカレンダーサイトはこちら!

関連記事

提供元:ベビーカレンダー

Facebook

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ