ホーム 旅行&おでかけ > 駅から2分「JRクレメントイン姫路」無料サービスとミニ四国を堪能

駅から2分「JRクレメントイン姫路」無料サービスとミニ四国を堪能

2024-06-04

新幹線も停車する姫路駅から徒歩約2分の「JRクレメントイン姫路」。ラウンジではアルコール含むドリンクやお夜食にお茶漬けを無料で提供し、女性向けのアメニティ付きプランもあるなど、充実したサービスが魅力です。
さらにJR四国が展開するホテルブランドということで、ポンジュースや讃岐うどんなど四国グルメも登場。スタイリッシュなビジネスホテルでありながら姫路と四国の両方を満喫できるのです。

電車と車、どちらからもアクセス良好

写真:浅井 みら野

神戸に次いで、兵庫県で2番目に人口が多い姫路。世界遺産の姫路城をはじめ、工業地域もあることから観光とビジネスの両方で多くの人が訪れます。
「JRクレメントイン姫路」は姫路駅東口から徒歩2分ほど。ホテル目の前に駐車場があるほか、周辺の大型パーキングとも提携しています。

写真:浅井 みら野

玄関すぐにフロントがあり、その奥に続くロビーにはソファが置かれ、チェックイン時に一息ついたり、待ち合わせをしたりと使い勝手の良い空間になっています。喫煙室もありますが、11階建てのうち5階と6階のお部屋も喫煙可能です。

写真:浅井 みら野

ロビーにはコーヒーサーバーが置かれ、24時間いつでもコーヒー・紅茶・カフェラテ・ココアを無料でいただけます。コインランドリーはロビーと7階の2カ所に設けられているので、長期滞在にもおすすめです。

コンパクトで使い勝手の良いお部屋

写真:浅井 みら野

部屋数の一番多いシングルルームは、広さ12平米にベッドと机が機能的に配された間取りが特徴。幅1220mm×長さ1960mmのサータ社製ベッドは一人には贅沢過ぎる広さで、旅の疲れもばっちり癒されそうです。

写真:浅井 みら野

お部屋にはワンピースタイプのパジャマが用意されています。

写真:浅井 みら野

大浴場はなく、お部屋にはユニットバスを完備。シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、歯ブラシセット、レザー、ヘアブラシが揃っています。

女性にうれしいサービスが盛りだくさん

写真:浅井 みら野

ひと通りのアメニティがお部屋に揃っているのですが、それだけに飽き足らずロビーにアメニティバーまで用意されているのだから驚きです。
スタッフ厳選のバスソルトや、クレンジングオイルと洗顔料、それに化粧水と乳液の基礎化粧品も豊富にあるので手ぶらで訪れても安心です。

写真:浅井 みら野

そして女性にうれしいのが数室限定のレディースプラン。大人気ブランド「ReFa」のドライヤーとストレートアイロンに加え、シャワーヘッドの3点を体験でき、これだけでもご褒美感があります。

写真:浅井 みら野

さらにレディースプランの宿泊者はチェックイン時に、雪肌精のスキンケアセット(クレンジングオイル、洗顔料、化粧水、乳液)とホットアイマスクもプレゼント。同封されたメッセージからも、あたたかなおもてなしが感じられ、ほっこりしてしまいます。

おしゃれなラウンジで無料サービスを満喫

写真:浅井 みら野

1階には朝食会場を兼ねた「しらさぎラウンジ」があり、宿泊者は自由に利用できます。コンセントも備え付けられているので、朝食後にここでお仕事をすることもあるのだとか。

写真:浅井 みら野

夕方には、おもてなしラウンジとして10種類以上の飲み物が登場します。ウィスキー、麦焼酎、カクテルを自分好みにアレンジしていただく一杯は一日をさらに充実なものにしてくれます。さり気なくソフトドリンクには四国産で有名なポンジュースも。

写真:浅井 みら野

21時を回った小腹が空く時間帯には、お茶漬けの無料サービスも実施。ほかのクレメントインでは味わえない、ここだけの特別なお夜食です。

姫路と四国の良いとこどりの朝食

写真:浅井 みら野

絶大な人気を誇る「JRクレメントイン姫路」の朝食は、量と質を兼ね揃えていると同時に、ホテルの特徴が一番色濃く出ている場所でもあります。
「お腹いっぱいになる朝食」というコンセプトを掲げ、新鮮な野菜から卵料理、ソーセージなど定番メニューはもちろん、しょうが醤油でいただく姫路おでんや姫路名物のアーモンドトーストはホテルオリジナルのレシピで用意するなど、ご当地グルメを朝食から味わえるのです。

写真:浅井 みら野

さらにJR四国のホテルブランドという特徴を活かして、愛媛県のじゃこ天、香川県の讃岐うどん、徳島県の鳴門わかめ、高知県のゆずなど四国の名産がずらりと並びます。
さすがの品数に姫路を訪れたはずのお客さまからも「なぜ、四国産がこんなに充実しているの?」と聞かれることも多いのだとか。朝食会場に飾られた地図からも地元との繋がりが感じられます。

写真:浅井 みら野

四国を中心に展開していましたが、今回、満を持して初めて本州に進出を果たしたのが「JRクレメントイン姫路」です。
「四国ではある程度の知名度があるものの、姫路ではブランド名を知っていただくのに苦労しました。ビジネスホテルですが、少しの贅沢と安心、快適を感じていただけるよう最大限のおもてなしでお待ちしております」と、総支配人の西川さん(写真 左から2番目)。

ビジネスホテルの中に光る個性

馴染みがあることから四国出身のお客さまが利用する一方で、本州にいながら四国の食を楽しみに訪れるお客さまもいると聞く、「JRクレメントイン姫路」。2つの文化を堪能でき、まさに姫路と四国の架け橋となっている希少なホテルです。
2024年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

■関連MEMO
JRクレメントイン姫路(外部リンク)
https://www.jrclement.co.jp/inn/himeji/

【トラベルjp・ナビゲーター】
浅井 みら野

関連記事

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

Facebook
P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ