ホーム 旅行&おでかけ > ローマの4つ星ホテル「メチェナーテ パレス」優雅に居心地よくステイ!

ローマの4つ星ホテル「メチェナーテ パレス」優雅に居心地よくステイ!

2025-04-03

永遠の都「ローマ」。古代エトルリア時代から今日まで、芸術、建築、文化、宗教の面で中心的存在の広大な国際都市です。かつてのローマ帝国の勢力を物語る古代遺跡をはじめ、世界的な有名観光スポットが密集しています。
この町を心行くまで観光するには、宿泊が必須となります。そこでおすすめホテルが「メチェナーテ パレス」。鉄道駅から徒歩数分、サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂の正面に向かい合う4つ星ホテルです。

永遠の都「ローマ」偉大なる古代遺跡の数々

写真:Hiroko Oji

古代エトルリア時代から今日まで3000年以上にわたって人類が定住してきたヨーロッパ最古の都市のひとつ「ローマ」。政治、経済、文化、宗教の中心地となるイタリアの首都です。
テヴェレ川の下流に広がり、周囲を7つの丘に囲まれる「七つの丘の都市」とも呼ばれ、常に観光客があふれる人気の観光スポットが密集しています。その人気のある見どころの一つが「コロッセオ」!古代ローマ時代の西暦80年に、ウェスパシアヌス帝とティトゥス帝によって建てられた円形闘技場で、周囲527m、高さ48mの世界最大級の建物です。かつて多くの剣闘士が猛獣と戦い、古代末期まで競技場として使われていました。現在では一部を残して床が失われ、地下構造が丸出し状態。この地下には人力操作のエレベーターがあり、猛獣の檻や剣闘士を競技場へと持ち上げていました。内部の見学はもちろん、夕方からのライトアップもおすすめです。

写真:Hiroko Oji

コロッセオとパラティウムの丘、フォロ・ロマーノの間に位置しているのが「コンスタンティヌスの凱旋門」。古代ローマ時代のもので、ローマ建築の代表格です。 コンスタンティヌスが、ミルヴィオ橋の戦いでマクセンティウスに勝利し、西ローマの唯一の皇帝となった事を記念して建てられました。
高さ21m、幅25.7m、奥行き7.4mでローマにある凱旋門では最大規模の堂々たる凱旋門。表面を飾るレリーフはトラヤヌス、ハドリアヌス帝などの建造物から運ばれました。

写真:Hiroko Oji

コロッセオの西隣に広がるのはフォロ・ロマーノ。紀元前6世紀〜紀元3世紀にかけて、ローマ時代の政治・経済・商業、そして市民の生活の中心だったところです。
東西約300m、南北約100mに渡って遺跡がごろごろ残される広い敷地の中に、サトゥルヌスの神殿やセプティミウス・セウェルス帝の凱旋門、アントニヌス・ピウス帝とファウスティーナの神殿、フォカス帝の記念柱、元老院議事堂(クーリア・ユリア)など歴史的重要建築物を見ることができます。

駅・観光スポットへ徒歩圏内「ホテル メチェナーテ パレス」

写真:Hiroko Oji

ここに挙げた観光スポットだけでも丸一日あっても足りないくらいの見どころ満載のローマ!ほかにもぜひ見ておきたいスポットが盛りだくさんのローマでは、できれば数泊したくなります。
そこでお薦めなのが、鉄道駅からも見所へも徒歩圏内、地下鉄やバスなども利用しやすいロケーションのホテル「メチェナーテ パレス」。テルミニ駅から南へ向かう通りを5分ほど進んだところにあるサンタ・マリア・マッジョーレ教会の向かいに位置する4つ星ホテルです。

写真:Hiroko Oji

24時間対応のフロントでは、14:00からのチェックインタイムですが、それより早めの到着でも、お部屋の用意ができていればすぐにお部屋に通してもらえます。用意がまだの場合やチェックアウト後は専用のスタッフが大きな荷物を預かってタグも渡してくれるので、身軽に安心して観光に出かけられます。
フロントの左手奥にはカフェ・バーがあり、リラックスして飲み物や軽食が楽しめます。

写真:Hiroko Oji

屋上テラスにあるレストランでは、地中海料理や地域料理を、また屋上ガーデンレストランでは、ローマ市内を見下ろしつつ美味しいキャンドルライトディナーをいただきながら、素晴らしい夕日のパノラマ風景を楽しむことができます。

整った設備の客室

写真:Hiroko Oji

全62室ある防音対策済みのエレガントな客室は、クラシック・スーペリア・デラックスとカテゴリーが分かれるダブルルームをはじめ、シングルルーム、トリプルルーム、スイートルームが用意されています。大きな寝心地良いベッドが置かれ、防音対策済みで静かに落ち着いた滞在ができます。

写真:Hiroko Oji

歴史を感じさせる古い設備ですが丁寧に使われているお部屋には、エアコン、テレビ、電話、大き目のデスクセット、室内金庫やミニバーに電気ポットとコーヒー紅茶セットなど完備のクローゼット、テーブルセットなどが備わります。無料Wi-Fiがサクサク利用でき、コンセントが使いやすい位置で充電もばっちりです。

写真:Hiroko Oji

特に上層階のデラックスルームからは教会を見ろす素晴らしい眺望があり、朝日が当たる瞬間から教会がライトアップされる夜まで、昼間の教会前の人々や車の流れも含めて見飽きることなく眺めていられます。

バスタブ付きで癒されるバスルーム

写真:Hiroko Oji

明るくてゆとりあるバスルームにはシャワーのみでなくバスタブもついています。見どころ満載のローマ観光を楽しんで疲れた体を癒すのにぴったりのバスタイムが過ごせます。

写真:Hiroko Oji

洗面ボールも2つ。シングルユースであってもバスアメニティをはじめコップやグラス、タオルにバスローブ・スリッパなどはきちんと2人分ずつ揃えられ、強力なドライヤーも備わります。

写真:Hiroko Oji

バスアメニティはボトルタイプのものでなく小分けされたものが置かれ、補充もしっかりしています。

見晴らし抜群の朝食ルームで種類豊富な内容

写真:Hiroko Oji

最上階にある朝食ルームは7:00〜10:30の間の利用です。窓からの眺めがよい室内だけでなく、テラス部分にもテーブルが設置されており、気候の良い時期には心地よい風に吹かれ、ローマ市内の風景を眺めながら朝食が楽しめます。

写真:Hiroko Oji

ホットメニューには、定番のスクランブルエッグや目玉焼き、ベーコン、ソーセージなどに加え、きのこ料理に野菜炒め、ミニキッシュなども並び、少しずつ日替わりで提供されます。

写真:Hiroko Oji

コールドメニューは数種類のハム&チーズ、レタスやトマトにキュウリなどの生野菜、グラス入りのヨーグルトやリコッタチーズ、フルーツ各種、シリアル類、多種類のクロワッサンやデニッシュにパンが用意されていて、ケーキなどの甘いものも充実。連泊しても飽きない内容でエネルギーチャージができます。

見所が密集するローマ「メチェナーテ パレス」で心に残る宿泊を!

ローマはイタリアの首都だけあって、人気のある見どころが密集した観光地。なので、1日では到底見て回ることは不可能で、少なくとも2〜3泊はしたくなります。
そこで観光にも移動にも便利で居心地よいホテル「メチェナーテ パレス」がおすすめ。さりげない気配りで対応してくれるスタッフはもちろんのこと、充実した設備に朝食は、ローマでの滞在をより一層心に残る素敵なものとしてくれます。歴史ある建物なので、設備自体は年季を感じさせますが、とても丁寧に大切に使われてきたことが伝わり、気持ちも優雅にしてくれます。
2025年4月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

■関連MEMO
メチェナーテ・パレス(外部リンク)
https://en.mecenatepalace.com/?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=GoogleMyBusiness&partner=8122

【トラベルjp・ナビゲーター】
Hiroko Oji

関連記事

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

Facebook
P R

eltha イチオシ特集

お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ