2024-07-16
ホイアンは、夜になるとランタンのノスタルジックな灯りが町中を照らす光景で知られるベトナムの古都。その古い町並みは世界遺産にもなっています。ホイアンへの玄関口は、ダナン国際空港です。
ここでは、直行便や乗継便でダナン国際空港まで行く方法と、到着した後の空港からホイアンまでのアクセスをご紹介します。
東京からダナンまでは、ベトナム航空(ANAのコードシェア便)の直行便が運航しています。
<ベトナム航空を利用した場合(例)>
東京/成田発 9:00 〜 ダナン着 12:40(所要時間 5時間40分)
料金:41,230円〜
※フライト情報は2024年7月現在、トラベルjp調べ(いずれも2024年10月7日出発)
また乗継便となりますが、LCCのベトジェットエアを利用する方法もあります。
<ベトジェットエアを利用した場合(例)>
東京/成田発 8:55〜 ホーチミン乗継 〜ダナン着 19:55(所要時間 13時間〜)
料金:23,090円〜
直行便に比べて時間はかかりますが費用を抑えられるほか、敢えて乗り継ぎ時間が長いフライトを利用して複数都市を観光するのもおすすめ。ホーチミンや香港など、さまざまな乗継パターンがあります。なお気をつけたいのは時間配分。出入国検査やセキュリティチェックにかかる時間を踏まえ、限られた自由時間内でやりたいことを計画しておくとよいでしょう。
※フライト情報は2024年7月現在、トラベルjp調べ(いずれも2024年10月7日出発)
東京からの便が到着するダナン国際空港は、ホイアンの市内中心部から北へ約30kmほど離れた位置にあります。市内までの移動はタクシーのみ。
■タクシー
空港を出て、道路を挟んで左奥の方にタクシー乗り場があります。白タクの客引きも横行していますが、ぼったくられる危険性があるのでご注意を。ビナサン(VINASUN)、マイリン(MAI LINH)の2社が安心です。ホイアン市内までは30〜40分。
配車サービスGrabの利用も可能です。アプリの地図で行き先指定でき、支払いもクレジットカード決済なので安心です。
なおアクティビティ会社が実施する空港〜ホイアン間の乗合送迎サービスや、ダナン発のホイアン観光ツアーもおすすめ。事前予約できるので、当日の空港手配が不安な方やダナン観光と組み合わせたい方におすすめです。またダナンの一部ホテルでもホイアンまでのシャトルバスを運行。利用したい場合は事前に発着時間や料金を確認しておくと安心ですね。
ホイアンまでのアクセスを解説しました。最寄りのダナン国際空港までは、成田空港から直行便が運航。ベトジェットエアなど乗継便を利用する方法もあります。空港〜ホイアン間の主な交通手段はタクシー。アクティビティ会社やホテルの送迎サービスを利用するのもおすすめです。
ご自身の旅のスタイルに合わせてホイアンまでの行き方を検討してみてくださいね。
2024年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
【トラベルjp・ナビゲーター】
トラベルjp 編集部
関連記事
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
(PR)ジハンピ
(PR)早川書房
(PR)サンリオ
(PR)chocoZAP
オリコン顧客満足度ランキング
CS動画配信サービス20選
プレゼント特集