ホーム レシピ > 5分以内で作れる【簡単サラダ】18選 毎日手軽に野菜が摂れて食べ飽きない!

5分以内で作れる【簡単サラダ】18選 毎日手軽に野菜が摂れて食べ飽きない!

やっぱりテーブルにサラダが乗るとワクワクします。でもマンネリになりがちなサラダはレシピで悩むことも多いですね。そんな中、簡単にできてちょっと目新しいサラダのレシピがあるといいなと思うことはありませんか。

出典:E・レシピ



今回は日頃の野菜不足を解消できる、5分以内でできるサラダレシピを18選ご紹介します!

■5分で絶品!チョレギサラダ

出典:E・レシピ


韓国料理の定番チョレギサラダ。ごま油の香りが、食欲をそそります。野菜不足の方に食べてほしいいくらでも食べられる無限サラダです。



■ツナとセロリのカレーマヨサラダ

出典:E・レシピ


ビタミンCと食物繊維が豊富なセロリをたっぷり使い、ツナ缶やニンジンと合わせたカラフルサラダはカレー風味で食べ応えがあります。



■万能ネギのサラダ

出典:E・レシピ


いつもは脇役の万能ネギを主役にした和えるだけの簡単サラダ。おうち焼き肉の副菜に最高ですよ。



■スライスオニオンとチーズのサラダ

出典:E・レシピ


スライスしたオニオンで作るシンプルサラダ。しょうゆと粉チーズの絶妙な配合がとっても美味!カレーの副菜やお酒のおつまみにしても良いですね。



■ジャコドレッシングのレタスサラダ

出典:E・レシピ


カリカリのジャコをたっぷりかけたおしゃれなサラダに仕立てました。簡単なのに見映えがして、サラダの脱マンネリに最適な簡単レシピ。今年豊作なレタスを大量消費できますね。


■切り干しサラダ

出典:E・レシピ


食物繊維や鉄分が豊富で栄養価が高い切り干し大根をサラダにしたレシピは、和えるだけなのでとっても簡単。お肉系の炒め物や焼き魚の副菜にいかがでしょう。



■定番のおしゃれ前菜 トマトとモッツアレラのカプレーゼ

出典:E・レシピ


イタリアンカラーが美しいおしゃれな定番前菜カプレーゼ。パスタやグラタン、ピザの副菜にピッタリで、おもてなしにも喜ばれる一皿です。



■水菜とツナのサラダ

出典:E・レシピ


ツナ缶を使えばどんな野菜も美味しく簡単に栄養たっぷりなサラダになります。水菜とツナを混ぜ合わせてキュッとレモンを絞れば、サッパリ美味しいサラダの完成です。揚げ物の副菜にピッタリです。



■焼きカブとチーズのサラダ

出典:E・レシピ


カブは焼くと甘くてとってもジューシー。カブの甘みと熱でちょうどよく柔らかくなったチーズとのハーモニーがすばらしく、冷製パスタの副菜にぴったりです。



■ベーコンおかかサラダ

出典:E・レシピ


ベーコンから出る油とかつお節を絡めて食べるドレッシングいらずの簡単サラダ。春菊でも美味しく作れます。



■アボカドキムチサラダ

出典:E・レシピ


アボカドとキムチを和えるだけの簡単サラダ。ゴマ油をプラスすることでコクが出ます。チヂミや餃子の副菜に。



■フレッシュトマトサラダ

出典:E・レシピ


フレッシュトマトをゴマ油で和えてナムル風に仕立てた一品は、焼き肉やサムギョプサルなどしっかり目のお肉がメインの時や、エビチリやマーボー豆腐などのピリ辛おかずの副菜にピッタリです。



■ザクザクポテチサラダ

出典:E・レシピ


レタスにポテトチップスをトッピングしたアイデアサラダ!ポテトチップスのサクサク食感はまるでフライドオニオンのよう。青のりやコンソメなどポテトチップスの種類で味が変わる魅力的なサラダです。



■エノキのサッパリ梅ナムル

出典:E・レシピ


免疫力アップに一役買うエノキで作る簡単な一品は電子レンジで作れる「混ぜるだけ」のナムル仕立て。梅が効いていてサッパリ食べられます。



■たっぷりスナップエンドウの塩昆布マヨ和え

出典:E・レシピ


ご飯のお供や隠し味で頼りになるのが「塩昆布」。塩昆布とマヨネーズで和えるだけで、あっという間に簡単サラダが完成します。スナップエンドウ以外にアスパラガスやインゲンなどに合いますよ。



■大豆とクリームチーズのゴマサラダ

出典:E・レシピ


発酵食品のチーズと高タンパク低カロリーの栄養食の大豆を合わせたヘルシーなスピードレシピ。噛み応えがあるので満腹感が味わえます。和風パスタやそうめんの副菜に良いですね。



■ホタテとベビーリーフのカルパッチョ

出典:E・レシピ


包丁要らずのベビーリーフとホタテを合わせたカルパッチョ風サラダ。レモン汁とオリーブオイルでさっぱり食べます。



■春キャベツとソーセージのホットサラダ

出典:E・レシピ


ボリューミーで食べ応えがあるキャベツとソーセージで作る温かいサラダ。ペペロンチーノやジェノベーゼなどシンプルなパスタの副菜にオススメです。



あと一品ほしい時、5分で作れる簡単サラダがあれば、副菜の悩みがぐっとラクに。簡単でバランス良い食事づくりのヒントにしてくださいね。


(豊島早苗)
タグ
Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ