ホーム レシピ > 【今日の献立】2023年6月25日(日)「自宅で本格焼き鳥 フライパンで簡単ジューシー by杉本 亜希子さん」

【今日の献立】2023年6月25日(日)「自宅で本格焼き鳥 フライパンで簡単ジューシー by杉本 亜希子さん」

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「自宅で本格焼き鳥 フライパンで簡単ジューシー by杉本 亜希子さん」 「シャキシャキ大根のサラダ」 「おいしい枝豆の茹で方 簡単基本を伝授 by杉本 亜希子さん」 「新ゴボウのゴマみそ和え」 の全4品。
甘辛いタレがおいしい焼き鳥に、枝豆を添えた、ビールがよく合う献立です!


【主菜】自宅で本格焼き鳥 フライパンで簡単ジューシー by杉本 亜希子さん

自宅で本格焼き鳥 フライパンで簡単ジューシー by杉本 亜希子さん

(c)Eレシピ


調理時間:30分
カロリー:638Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

鶏もも肉 1枚
鶏皮 80g
塩 少々
白ネギ 1本 シシトウ 8本 シイタケ (生)2個
キャベツ 1/8個
<合わせダレ>
酒 大さじ1/2
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ2
塩コショウ 少々
一味唐辛子 適量 粉山椒 適量 サラダ油 適量

【下準備】

鶏もも肉は身を上にしてフォークで全体に突き刺し、少し大きめのひとくち大に切る。
自宅で本格焼き鳥 フライパンで簡単ジューシー by杉本 亜希子さんの下準備1

(c)Eレシピ


鶏皮は塩を入れた熱湯でゆでて水洗いし、食べやすい大きさに切る。
白ネギは長さ3〜4cmに切る。
シシトウは軸を切り揃え、焼いた時に破裂しないように切り込みを入れる。
シイタケは軸を切り落として汚れを拭き取り、半分に削ぎ切りにする。
キャベツは軸を切り落とし、食べやすい大きさにちぎって冷水に放ち、パリッとしたらしっかり水気をきる。
<合わせダレ>の材料を混ぜ合わせる。


【作り方】

1. フライパンに薄くサラダ油をひき、白ネギ、シシトウ、シイタケを入れて中火で熱する。白ネギは焼き色がついたら、シシトウは色が鮮やかになったら、シイタケは少ししんなりしたら各々取り出す。
自宅で本格焼き鳥 フライパンで簡単ジューシー by杉本 亜希子さんの作り方1

(c)Eレシピ


2. フライパンにサラダ油を薄くひき、鶏皮をゆっくり焼く。カリッとして焼き色がついたら取り出し、塩コショウを振り、いったん油を捨てる。
自宅で本格焼き鳥 フライパンで簡単ジューシー by杉本 亜希子さんの作り方2

(c)Eレシピ


3. フライパンにサラダ油を薄くひき、鶏もも肉を並べ、両面美味しそうな焼き色がついたら、フライパンに蓋をして2〜3分蒸し焼きにし、中まで火を通す。
自宅で本格焼き鳥 フライパンで簡単ジューシー by杉本 亜希子さんの作り方3

(c)Eレシピ


4. <合わせダレ>を加えてからめるように煮詰め、少しトロミがつき出したら、(1)の野菜を加えて全体にからめる。
自宅で本格焼き鳥 フライパンで簡単ジューシー by杉本 亜希子さんの作り方4

(c)Eレシピ


5. 器に(2)、(4)をキャベツと共に盛り合わせ、お好みで塩コショウ、一味唐辛子、粉山椒を振る。
自宅で本格焼き鳥 フライパンで簡単ジューシー by杉本 亜希子さんの作り方5

(c)Eレシピ




【副菜】シャキシャキ大根のサラダ
大根は冷水に放つ事でよりシャキッとしますよ!
シャキシャキ大根のサラダ

(c)Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:63Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

大根 3~4cm
スプラウト 1/2パック チリメンジャコ 大さじ2
かつお節 3g
<ドレッシング>
作り置き甘酢 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
サラダ油 小さじ1
塩コショウ 少々
練りからし 小さじ1/2


【下準備】

大根は皮をむいてせん切りにし、冷水に放つ。シャキッとしたら水気をきり、冷やしておく。
シャキシャキ大根のサラダの下準備1

(c)Eレシピ


スプラウトは根元を切り落とし、大根と合わせる。
<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。


【作り方】

1. 器にスプラウトと合わせた大根、チリメンジャコを盛り、<ドレッシング>をかけてかつお節を散らす。
シャキシャキ大根のサラダの作り方1

(c)Eレシピ




【副菜】おいしい枝豆の茹で方 簡単基本を伝授 by杉本 亜希子さん

おいしい枝豆の茹で方 簡単基本を伝授 by杉本 亜希子さん

(c)Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:34Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

枝豆 100~150g
塩 大さじ1.5


【下準備】

枝豆はハサミでサヤの両端を切り落とし、よく水で洗う。水気をきってボウルに入れ、塩でよくもむ。
おいしい枝豆の茹で方 簡単基本を伝授 by杉本 亜希子さんの下準備1

(c)Eレシピ


ハサミで切るのは見た目を美しくするためと、火の通りをよくするため、ほど良い塩味を入れるためです。


【作り方】

1. 煮たったたっぷりの熱湯に枝豆を塩ごと入れ、再び煮たったら3〜4分ゆで、水気をきって器に盛る。
おいしい枝豆の茹で方 簡単基本を伝授 by杉本 亜希子さんの作り方1

(c)Eレシピ


1粒食べてみて、お好みのかたさになったらOKです。


【副菜】新ゴボウのゴマみそ和え
ケチャップやウスターソースが入った、いつもとはひと味違う和え物です。
新ゴボウのゴマみそ和え

(c)Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:115Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

新ゴボウ 1/2本 サヤインゲン 1/2パック ニンジン 1/6本 <ゴマみそ>
みそ 大さじ1
だし汁 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
すり白ゴマ 大さじ1.5
ケチャップ 大さじ1/2
ウスターソース 小さじ1/2


【下準備】

新ゴボウはたわしできれいに水洗いし、長さ4cmの棒状に切る。
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、長さ4cmに切る。
ニンジンは皮をむき、サヤインゲンくらいの大きさに切る。
ボウルで<ゴマみそ>の材料を混ぜ合わせる。
新ゴボウのゴマみそ和えの下準備4

(c)Eレシピ




【作り方】

1. 熱湯に新ゴボウ、サヤインゲン、ニンジンを入れてゆで、ザルに上げてしっかり水気をきる。
新ゴボウのゴマみそ和えの作り方1

(c)Eレシピ


2. (2)が熱いうちに<ゴマみそ>のボウルに加え、ザックリ和えて器に盛る。
新ゴボウのゴマみそ和えの作り方2

(c)Eレシピ

タグ
Facebook

関連記事

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ