ホーム レシピ > 【今日の献立】2023年9月6日(水)「ささ身の梅大葉揚げ」

【今日の献立】2023年9月6日(水)「ささ身の梅大葉揚げ」

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ささ身の梅大葉揚げ」 「サツマイモのハニーオレンジ煮」 「芽ヒジキとクラゲの白和え」 「大根と天かすのみそ汁」 の全4品。
メインはささ身を揚げて食べごたえもバッチリ。白和えとみそ汁を組み合わせれば、栄養バランスもGOOD!


【主菜】ささ身の梅大葉揚げ
梅干しと大葉は間違いなくおいしい組み合わせ♪揚げたてを召し上がれ!
ささ身の梅大葉揚げ

(c)Eレシピ


調理時間:20分
カロリー:346Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

鶏ささ身 4本 長唐辛子 (またはシシトウ)4本 塩コショウ 少々
大葉 8枚
レタス 1/4個
<おかか梅>
梅干し 2個
酒 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ2
かつお節 5~6g
<衣>
小麦粉 大さじ2
片栗粉 大さじ1.5
水 50ml
揚げ油 適量

【下準備】

鶏ささ身は筋を引き、半分の厚みに切り込みを入れて切り離さないように1枚に開く。開いた側に浅く包丁で切り込みを入れ、塩コショウ、分量外の小麦粉を薄く振る。
ささ身の梅大葉揚げの下準備1

(c)Eレシピ


長唐辛子は切り込みを入れる。
大葉は軸を切り落とす。
レタスはせん切りにして水に放ち、パリッとしたらしっかり水気をきる。
<おかか梅>の梅干しは種を取り、細かく包丁で叩いてペースト状にし、他の材料と混ぜ合わせる。
<衣>の材料を混ぜ合わせる。
揚げ油は170℃に予熱し始める。


【作り方】

1. 鶏ささ身に<おかか梅>の1/4量(2人分)をはさみ込んで軽く押さえ、大葉の片面に<衣>をつけ、2枚で鶏ささ身の切り口をはさむ。4個作る。
ささ身の梅大葉揚げの作り方1

(c)Eレシピ


2. (1)に<衣>を通して170℃の揚げ油に入れ、美味しそうな揚げ色がつくまで揚げる。
ささ身の梅大葉揚げの作り方2

(c)Eレシピ


3. 続けて長唐辛子を加え、鮮やかな緑色になったら油から上げ、分量外の塩を振る。
ささ身の梅大葉揚げの作り方3

(c)Eレシピ


4. (2)を食べやすい大きさに切り、器に長唐辛子、レタスと共に盛り合わせる。
ささ身の梅大葉揚げの作り方4

(c)Eレシピ




【副菜】サツマイモのハニーオレンジ煮
ブランデーを加えてワンランクUPの味わいに。
サツマイモのハニーオレンジ煮

(c)Eレシピ


調理時間:20分
カロリー:313Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

サツマイモ 1本 オレンジジュース (果汁100%)150ml
砂糖 大さじ1
ハチミツ 大さじ1
プルーン (ドライ:種抜き)2個
ブランデー 大さじ1


【下準備】

サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、幅1.5cmに切って水に放つ。
サツマイモのハニーオレンジ煮の下準備1

(c)Eレシピ




【作り方】

1. 鍋に水気をきったサツマイモ、オレンジジュース、砂糖、ハチミツ、ブランデーを加え、蓋をして強火で熱する。
サツマイモのハニーオレンジ煮の作り方1

(c)Eレシピ


2. 煮たったら火を弱め、プルーンを入れて蓋をし、12〜15分煮る。竹串を刺してスッと刺さったら火を止め、器に盛る。
サツマイモのハニーオレンジ煮の作り方2

(c)Eレシピ




【副菜】芽ヒジキとクラゲの白和え
食感が異なる食材を組み合わせる事で飽きのこない一品に。
芽ヒジキとクラゲの白和え

(c)Eレシピ


調理時間:20分
カロリー:92Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

芽ヒジキ (乾燥)5g
塩クラゲ 1/2袋
キュウリ 1/4本 シイタケ (生)2個
板コンニャク (小)1/4枚
<合わせだし>
だし汁 大さじ2
酒 大さじ1/2
みりん 小さじ2/3
砂糖 小さじ2/3
しょうゆ 小さじ1
<和え衣>
木綿豆腐 50g
練り白ゴマ 小さじ1
白みそ 大さじ1/2
酒 小さじ1/4
砂糖 小さじ1/2


【下準備】

芽ヒジキは水で柔らかくもどし、ザルに上げて水洗いし、水気をきる。
塩クラゲは水洗いし、食べやすい長さに切って水につけ、塩抜きをする。
キュウリは斜め薄切りにし、さらに細切りにして塩クラゲの塩抜き水に入れ、一緒に水気を絞る。
芽ヒジキとクラゲの白和えの下準備3

(c)Eレシピ


シイタケは石づきを切り落とし、汚れを拭き取る。軸と笠に切り分け、軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。
板コンニャクは鍋に水と共に入れ、中火で熱する。煮たったらザルに上げ、粗熱が取れたら厚みを2〜3等分に切り、さらに食べやすい大きさの細切りにする。
<和え衣>の木綿豆腐は鍋に入れ、ヒタヒタの水を加えて強火で熱する。木綿豆腐が踊り出したらザルに上げ、冷ます。


【作り方】

1. 鍋に芽ヒジキ、シイタケ、板コンニャク、<合わせだし>の材料を入れ、強火で熱する。煮汁がほとんどなくなるまで時々混ぜながら煮て、粗熱が取れたら冷やす。
芽ヒジキとクラゲの白和えの作り方1

(c)Eレシピ


2. <和え衣>の材料をすり鉢に入れ、すりこ木でよくすり混ぜ、よく冷やす。
芽ヒジキとクラゲの白和えの作り方2

(c)Eレシピ


3. 食べる直前に(2)に(1)と塩クラゲ、キュウリを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。
芽ヒジキとクラゲの白和えの作り方3

(c)Eレシピ




【スープ・汁】大根と天かすのみそ汁
具は定番の大根、ニンジン、玉ネギ! 天かすのサクサク感がおいしいおみそ汁。
大根と天かすのみそ汁

(c)Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:93Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

大根 2cm
ニンジン 1/8本 玉ネギ 1/4個
ネギ (刻み)大さじ2
天かす 大さじ2
だし汁 400ml
みそ 大さじ1.5~2


【下準備】

大根は皮をむき、食べやすい大きさの短冊切りにする。
大根と天かすのみそ汁の下準備1

(c)Eレシピ


ニンジンは皮をむき、大根に合わせて切る。
玉ネギは縦薄切りにする。


【作り方】

1. 鍋にだし汁、大根、ニンジン、玉ネギを入れて強火で熱し、煮たったら火を弱める。
大根と天かすのみそ汁の作り方1

(c)Eレシピ


2. 大根が透き通って柔らかくなったら、みそを溶き入れて火を止める。刻みネギ、天かすを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。
大根と天かすのみそ汁の作り方2

(c)Eレシピ

タグ
Facebook

関連記事

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ