ホーム エンタメ > ふたり目は気が抜ける!? 次女のママ友がいないけど、どうにかなっているワケ【ムスメちゃんとオコメちゃん 第207話】

ふたり目は気が抜ける!? 次女のママ友がいないけど、どうにかなっているワケ【ムスメちゃんとオコメちゃん 第207話】

ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。

次女オコメの年長さんも後半戦半ばに入りまして、卒園入学を意識する出来事も増えてきました。
そんな時期になってふと思ったこと。

年長さんのオコメ、小学校入学を意識する時期になってきました。同じ小学校に入る予定のお友だちをお知らせしてくれます。オコメと同じ小学校は幼稚園で12人。しかし…そのうちふたりしか知らない…!
次女オコメの交友関係がわからない…!! 当たり前にそのママもわからない…!!

長女ムスメのときは学年が進むと、それなりに知り合いが増えていったのですが、なんでだろう?

考えてみたらいろいろ思い当たることもありました。


そもそもオコメのママ友が少ないことに気づきました。
やはりお外で仕事を始めたことが大きいかな? 帰宅後に公園や習い事に一緒に行くことが激減しました。
そう考えると少々オコメには申し訳ないですが…。

という話を長女ムスメのママ友に話してみると、「ふたり目ってママ友作りをサボるよね」と…。
実質、この姉妹ともに同級生のご近所ママの存在が大きい!

新しく知り合ったママ友はいませんが、ムスメ同級生の弟妹ママとの交流で成り立っています。

しかし、小学校に上がると意外とママ同士の交流がなくてもなんとかなるもので…。でも必要なときもあるので「今後もお願いします!」と、姉妹ともに同級生のママ友に感謝しつつ、お願いするのでした。
想像以上に次女オコメのママ友交流がないのですが、新しく知り合いができなくても、意外となんとかなるんだなというのが正直なところ。

小学校に入って、ムスメ自身が先生や学校と話をすることができるので、思ったよりもママ友との交流はないんだなあと感じたことも大きいです。

と言いつつも、年に数回は「明日の宿題と持ち物ってなんですかー!?」とママ友に助けを乞うことがあるので、気軽に頼れる人の存在はありがたいですけどね。

ムスメのときからの交流関係に感謝感謝です。
(koyome)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ