ホーム レシピ > 好きな餃子はどれ?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第97回】

好きな餃子はどれ?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第97回】

スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する【みんなの暮らし調査隊】を実施中!毎日2〜3万人もの方々にご参加いただいています。ここではそのアンケートの結果を発表します。

E・レシピ編集部のTです。新企画「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!

■今回の結果は?

今日の質問は「好きな餃子はどれ?」さてみなさんの回答は…?474814303

■今回の質問:好きな餃子はどれ?

・「好きな餃子はどれ?」の結果は…


・1位 … 焼き餃子84%
・2位 水餃子 7%
・3位 揚げ餃子 6%
・4位 蒸し餃子 3%

※小数点以下四捨五入

37,554票




・結果はいかがでしたか?


今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!おすすめレシピもチェックしてくださいね。


■今日のおすすめレシピ

簡単!水餃子 もちもち食感 おうちで手作り by崎野 晴子さん
簡単!水餃子 もちもち食感 おうちで手作り by崎野 晴子さん

【材料】(2人分)

<具>
豚ひき肉 120g
ニラ 1本
白菜 1/4枚
餃子の皮 16枚
<調味料>
ショウガ(すりおろし) 小さじ 1/2
オイスターソース 小さじ 1/2
しょうゆ 小さじ 1/2
鶏ガラスープの素 小さじ 1/4
水 小さじ 1
片栗粉 小さじ 1/4
<つけダレ>
酢 小さじ 1
しょうゆ 小さじ 1
ラー油 適量


【下準備】

1、ニラは長さ1cmに切る。白菜はみじん切りにし、沸騰した湯で2分ゆでて水気を絞る。<調味料>の材料は合わせておく。

簡単!水餃子 もちもち食感 おうちで手作り by崎野 晴子さんの下準備1


【作り方】

1、ボウルに豚ひき肉を入れてほぐし、<調味料>を2回に分けて加えながら混ぜ、粘りが出てきたらニラと白菜を混ぜ合わせる。

簡単!水餃子 もちもち食感 おうちで手作り by崎野 晴子さんの作り方1

2、餃子の皮の中央に<具>をのせ、皮の縁に水をつけて包む。鍋にたっぷりのお湯を沸かし、餃子が浮いてくるまで2〜3分ゆでる。

簡単!水餃子 もちもち食感 おうちで手作り by崎野 晴子さんの作り方2

3、水気をしっかりきって器によそい、<つけダレ>の材料を混ぜ合わせて添える。

簡単!水餃子 もちもち食感 おうちで手作り by崎野 晴子さんの作り方3


【このレシピのポイント・コツ】

ニラ1本は4g、白菜1/4枚は50gを目安としています。




(E・レシピ編集部)
タグ
Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ