ホーム レシピ > 「しょうゆ」と組み合わせるならどの調味料?<回答数 36,677票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第166回】

「しょうゆ」と組み合わせるならどの調味料?<回答数 36,677票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第166回】

スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する【みんなの暮らし調査隊】を実施中!ここではそのアンケートの結果を発表します。

E・レシピ編集部のTです。新企画「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!

■今回の結果は?

今日は、キッコーマン、ヤマサ、ヒガシマル、ヒゲタ醤油など、毎日の暮らしに欠かせない、身近な調味料の醤油に関する質問です。「醤油と●●、好きな組み合わせは?」さてみなさんの回答は…?

■今回の質問:醤油と●●、好きな組み合わせは?

・「醤油と●●、好きな組み合わせは?」の結果は…


・1位 … わさび 46%
・2位 マヨネーズ 26%
・3位 みりん 11%
・4位 酢 9%
・5位 ゴマ油 8%

※小数点以下四捨五入

36,677票




・結果はいかがでしたか?


今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!おすすめレシピもチェックしてくださいね。


■今日のおすすめレシピ

牛肉のマヨ炒め
牛肉のマヨ炒め

【材料】(2人分)

牛もも肉(薄切り) 200g
<下味>
塩コショウ 少々
しょうゆ 小 2
小麦粉 小 2
豆モヤシ 1袋
ブロッコリー 6房
赤パプリカ 1/2個
レタス 1/4個
<調味料>
砂糖 小 2
しょうゆ 小 2
マヨネーズ 大 3
サラダ油 大 1


【作り方】

1、牛もも肉は5cmの長さに切り、<下味>の塩コショウ、しょうゆを全体にからめ、小麦粉をまぶす。

牛肉のマヨ炒めの作り方1

2、ブロッコリーは軸に切り込みを入れて一口大に裂く。豆モヤシはザク切りにしてたっぷりの水に放ち、シャキッとすればしっかり水気をきる。たっぷりの熱湯にブロッコリーを入れ、サッとゆでてザルに上げ、続けてモヤシを加え、煮立てば1〜2分ゆでてザルに上げる。赤パプリカはヘタと種を取り除き、一口大の乱切りにする。

牛肉のマヨ炒めの作り方2

3、フライパンにサラダ油を強火で熱し、牛肉を加え、菜ばしでほぐしながら炒め、豆モヤシ、ブロッコリー、赤パプリカを加えて炒めあわせる。

牛肉のマヨ炒めの作り方3

4、全体に油がまわれば、<調味料>を加え、手早くからめながら炒めあわせる。器にちぎったレタスを敷き、炒め合わせた牛肉を盛る。

牛肉のマヨ炒めの作り方4




(E・レシピ編集部)
タグ
Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ