ホーム レシピ > 春色&ヘルシーなサラダで大人のおもてなし「そら豆とテンペの春サラダ」

春色&ヘルシーなサラダで大人のおもてなし「そら豆とテンペの春サラダ」

個人的に豆の中でもそら豆が一番好きです。子供のころは、そら豆は足の裏の臭いがすると言って嫌っていましたが今やそら豆が食べたくなると足の裏の臭いを嗅いだりしています(変態か)。

春色&ヘルシーなサラダでおもてなし「そら豆とテンペの春サラダ」
そんな訳でこの季節、店頭にたくさんそら豆が出始めると、バカみたいにそら豆ばかり買ってきて毎日毎日そら豆を食べております。

普通に塩ゆでや、さやごとオーブンで焼いたりするのですが、それではレシピが1行で終わってしまうので、今日は普段使わない脳みそをフル回転してオシャレレシピを考えてみました。これは我ながらヒット! 皆さんもぜひお試しください。

■そら豆とテンペの春サラダ(2〜3人前)
・そらまめ 30粒
・塩 小さじ1

☆新玉ねぎ 1/2個
☆塩 小さじ1/2
☆アンチョビ(包丁で細かくたたいたもの) 小さじ1
☆EVオリーブオイル 大さじ1
☆レモン汁 大さじ2/3
☆黒胡椒 少々

◎テンペ(1cm×2cmの角切りにする) 130g
◎片栗粉 大さじ1
・EVオリーブオイル 大さじ1強
・塩、黒胡椒 各適量
・醤油 小さじ1/2
・茹で卵(卵を水から12分茹でて殻を剥く) 1個
・ミニキュウリ(乱切りにする) 2本 ※普通のきゅうりなら1/2本くらい

春色&ヘルシーなサラダでおもてなし「そら豆とテンペの春サラダ」
1.ソラマメはお尻の部分に包丁で切れ目を入れる。(こうすると茹でた後に厚皮がむきやすく、塩味も入る)沸騰したお湯(1.5lほど)に塩を入れ、3分半〜4分ほど茹でる。ざるにあけ水気を切り、粗熱が取れたら厚皮を剥いておく。※厚皮が好きな人は剥かなくてOK。お好みで!

春色&ヘルシーなサラダでおもてなし「そら豆とテンペの春サラダ」
2.ボウルに☆を入れよく混ぜ合わせておく。このまま10分ほど置く。

春色&ヘルシーなサラダでおもてなし「そら豆とテンペの春サラダ」
3.テンペは角切りにしたものをポリ袋にいれ、片栗粉を入れて袋の口をとじよくふって片栗粉を全体にまぶす。

春色&ヘルシーなサラダでおもてなし「そら豆とテンペの春サラダ」
4.フライパンにオリーブオイルを熱し、3を入れて表面がきつね色になるまで焼く。全体に塩、黒胡椒を少々して、仕上げに醤油をまわしかけて火からおろす。

春色&ヘルシーなサラダでおもてなし「そら豆とテンペの春サラダ」
5.茹で卵は白身と黄身をそれぞれ分ける。白身はみじん切りにして、黄身は粗目のザルで裏ごしする。

春色&ヘルシーなサラダでおもてなし「そら豆とテンペの春サラダ」
6.2に1のソラマメ、4のテンペ、きゅうり、茹で卵の白身を入れてよく和える。

春色&ヘルシーなサラダでおもてなし「そら豆とテンペの春サラダ」
7.器に6を盛り、仕上げに裏ごしした黄身をちらす。

春色&ヘルシーなサラダでおもてなし「そら豆とテンペの春サラダ」
彩も春らしいソラマメのサラダ。工程が多くて少し面倒ですが、頑張ったかいのあるおいしさ! 卵を分けるのは、見た目もそうですが、茹で卵はみじん切りにして混ぜ込んでしまうと、時間がたつと玉ねぎの水分でびちゃびちゃになってしまい、せっかくの黄身の美味しさが薄まってしまうので今回はこのように分けました。

おもてなしにもぴったりなので、みなさんもぜひ! 


(ミットゥン)

Facebook

関連記事

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ