秋も深まってくると、タイツやソックスのおしゃれが楽しくなってきますよね。でも、カラータイツやソックス&パンプスといった組みあわせは、「カジュアルすぎる」「子どもっぽくなりそう」と、抵抗を感じる人もいるかも。

? Nikolay Pozdeyev - Fotolia.com
この秋のトレンドにあわせて、大人っぽくまとまるタイツやソックスを選びましょう。
■ソックスはシンプルなものを大人女子のソックス選びはシンプルが鉄則。レースやリボン、モチーフなどがついている可愛らしいデザインではなく、シンプルな無地タイプを選びましょう。
どんな靴にもあわせやすいのは、やや薄手の素材。厚手のものは、ダボッとしたシルエットがカジュアルに見えたり、あか抜けないイメージになってしまうことも。大人スタイルを目指すなら避けた方がよさそうです。
また、ソックスにあわせるパンプスは、きちんとヒールがあるタイプがいいでしょう。スタイリッシュなイメージのあるポインテッドトゥなどを選べば、ソックスをあわせても子どもっぽくなりすぎずにキレイにまとまりますよ。
■黒ソックス×黒パンプスで足元スッキリパンプスにあわせるソックスの定番色といえば、白。でも、“白ソックス×パンプス”の組みあわせは、ややカジュアルな印象になることも。とくにオフィススタイルには不向きと考える人もいるかもしれません。
ソックスで通勤にもOKの足元をつくるには、黒パンプスに黒ソックスが正解。同色でスッキリまとめることで、上品な大人スタイルに仕上げることができます。一見、ショートブーツのようなシルエットになるので、ソックス初心者さんにも取り入れやすいですよ。
■黒タイツの代わりにグレーやネイビーをチョイスこれからの季節、寒さ対策に欠かせないタイツ。カラータイツはちょっと派手だから…と、定番の黒タイツばかりになっていませんか?
どんな服にもあわせやすい黒タイツですが、無難すぎてしまったり、下半身が重く見える、というデメリットも。とくに暗い色のアウターを着ることが多い秋冬は、タイツが黒だと全体のイメージが重くなってしまいます。
そんなときは、いつもの黒タイツをグレーやネイビーのタイツにチェンジ。ぐっとあか抜けたスタイルになりますよ。
■今秋のトレンドカラーに合わせたタイツ選びせっかくおしゃれを楽しむなら、タイツ選びもトレンドを意識したいですよね。
今シーズンのイチ押しは、ボルドーのカラータイツ。深みのある色を選べば、上品でシックなイメージにまとめることができます。トレンドカラーのブラウンの服とあわせるなら、ややくすみのあるモスグリーンのタイツもおすすめです。
足元に今年らしいアイテムを加えるだけで、単調になりがちな秋冬ファッションにも変化が生まれるもの。ソックスやタイツを上手に取り入れて、おしゃれを楽しみたいものですね。
(加藤 朋実)