ホーム グルメ > お酒を飲まない・飲めない人も楽しめるバーがオープン、『渋谷スマートドリンキングプロジェクト』発足

お酒を飲まない・飲めない人も楽しめるバーがオープン、『渋谷スマートドリンキングプロジェクト』発足

2022-06-30 14:40 eltha

 スマートドリンキング(※)という飲み方の多様性を推進するスマドリと、渋谷区の外郭団体である一般社団法人渋谷未来デザインが共同で『渋谷スマートドリンキングプロジェクト』を 発足した。飲み方の多様性を尊重し合える社会の実現を目指すという。

本日オープンした『SUMADORI-BAR SHIBUYA』

本日オープンした『SUMADORI-BAR SHIBUYA』

写真ページを見る

 渋谷区は、コロナ禍で増加した路上飲酒によるマナーの悪化、酩酊による迷惑行為など”お酒のトラブル”に課題があった。そこで『渋谷スマートドリンキングプロジェクト』では、適正飲酒セミナーや責任のある飲酒の情報を発信することで、健全な飲酒文化を醸成。安全安心できれいなまちづくりに貢献する目的で立ち上げられた。

 本日オープンした『SUMADORI-BAR SHIBUYA』は、お酒を「飲まない /飲めない」人も楽しめるバーとなっていて、20歳以上の 大学生と共同で開発した
オリジナルカクテルも提供される。食事メニューはお酒を「飲まない /飲めない」人の「お酒を飲まない分、食事にこだわりたい」という声に着目し、食材にこだわ った約20品が揃う。店内はモルタルと木を組み合わせて、モダンで洗練されたデザインに。照明はお酒で顔が赤くなっても気にならない程度の明るさに設定。バーを訪れた”非日常感”と”安心して楽しめる雰囲気”が両立された空間になっている。

 同店舗や渋谷区内の大学では、「スマートドリンキング」の考え方に基づき、大学生を対象にした適正飲酒啓発セミナーや各種ワークショップ・情報発信イベントを実施する予定。

※お酒を飲む人・飲まない人、飲める人・飲めない人、飲みたい時・飲めない時、あえて飲まない時など、さまざまな人々の状況や場面における“飲み方”の選択肢を拡大し、多様性を受容できる社会を実現するために商品やサービスの開発、環境づくりを推進していくこと



関連写真

関連リンク

Facebook

あなたにおすすめの記事

注目★トピックス


おすすめコンテンツ


P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ