「猫は球体だった…!」ボール? マリモ? もっふもふのコロコロ“丸猫写真”に反響「加工でも合成でもないです」
2023-10-27 08:00 eltha
同投稿には9.9万いいねが付き、大きな反響があった。飼い主さんに話を聞くと「バズったな〜!という感想です」とコメント。特にフォルダ分けをしているわけではなく、愛猫の“いれぶん”ちゃんの写真を撮っていたら、一部が丸くなってしまったということだという。
見事な真ん丸具合に、X(旧Twitter)では「美容院でカットしているの?」「加工した写真?」「合成だよね?」という声も多く寄せられた。さらに「マリモみたい」「おまんじゅう?」と何かに例えるコメントも多数ついたことから、飼い主さんが『どれに似てる?』アンケートを実施。「パオウルムー」「超級覇王電影弾」「ケサランパサラン」「チョッパーガードポイント」の4択を設定し、5023票のうち42%が選んだのは「ケサランパサラン」。
アザミやオキナグサ、ブタナなどといった植物の花の冠毛が寄り集まって固まったものといわれているケサランパサラン。一方で、空からフワフワと舞い降りて幸運をもたらす謎の毛玉という言い伝えもあるそうだ。そう思ってみると、いれぶんちゃんの写真にもご利益がありそうに見える。
■家族が猫アレルギー、その対策は?
出にくいとはいえ、一緒に暮らすとなると大変なことも多いのでは。
「まったく出ないわけではないので、月1回のシャンプーや毎日の掃除は必須です。あとは寝室には入れないようにして基本は一緒に寝ないのとアレルギー持ちじゃない方がトイレ掃除や猫周りの掃除ブラッシングなどは担当するようにしてます!」
リビングも布製品はなるべく除去するなど、工夫をして暮らしている飼い主さん。しかし、投稿からもわかるように、愛情をもっていれぶんちゃんとの生活を楽しんでおり「日常ですが、旦那がいれぶんと仲良くしてるのを見ると本当にお迎えしてよかったな〜と、とっても嬉しい気持ちになります」と語ってくれた。
「1歳になった時に、小さい頃からの動画をまとめてみたのですが、改めて見て少しうるっとしてしまいました…。お迎えして1年記念もあるので、もっとしっかりしたまとめも作りたいな〜と思っています」
また、丸猫写真フォルダのコレクションが増えそうだ。