ホーム 動物&ペット > おやつをあげて、歩かせる…愛犬に“散歩拒否”された時のNG行動、「食べ物があるから言うことを聞くと考えるのが大変失礼」

おやつをあげて、歩かせる…愛犬に“散歩拒否”された時のNG行動、「食べ物があるから言うことを聞くと考えるのが大変失礼」

2023-12-24 eltha

dog index miki,DMMオンラインサロン

横断歩道を渡る途中で動かなくなり、焦って抱きかかえたという人も

 散歩中愛犬がまったく動かなくなった…と、散歩拒否の様子をSNSに投稿し「微笑ましい」「そんな姿もかわいい」と反響を集めているのを見かけますが、ネタでは済まされないほど切実に悩んでいるパターンも。同様に「人が歩くペースに合わせられない」「そもそも散歩に行きたがらない」という悩みも聞かれます。散歩拒否犬にどう接すればよいのか。Dog indexのトレーナーMIKIさんに話を聞きました。

まずは“抱っこ散歩”から…「生活環境に合わせた音、動きを経験し慣れることが大切」

 犬といえば散歩好きなイメージがありますが、特に散歩デビューしたばかりの時期は散歩を嫌がったり、途中で立ち止まることがよくあります。不安や緊張、からだの不調、環境に慣れていないなど様々なケースが考えられるので、うまく散歩ができない原因や背景はどこにあるのか、犬の気持ちに寄り添って考えてみることが大切です。

(1)不安や緊張
生活環境により、音や他人、他犬、乗り物などに不安や緊張を感じることがあります。 まずは、これから散歩するであろう道を抱っこ散歩などで、徐々に慣れさせてあげましょう。

(2)からだの不調
一般的な原因のひとつに、身体に不調があげられます。足の痛み、成長痛、関節炎、疲労、または他の健康問題が原因で動きたくない場合があります。このような場合は、獣医師の診断を受け、不調を取り除いてあげることが必要です。

(3)経験が不足している
経験が不足していると、突然止まったりすることがあります。生活環境に合わせた音、動きを経験し慣れることが大切です。このような状況下の場合は、まずは「犬が楽しく歩けること」を目標に。下を向かない、横に歩いて欲しいなど、犬にとって難しい要求はやめましょう。子犬がまっすぐ歩けるわけがないのです。当然な行動なので焦らずに。

(4)不適切な環境で散歩をしている
気温の変化や天候、地面の状態なども犬の散歩の様子に影響を与えます。散歩コース、散歩の時間帯が適切か。暑すぎたり寒すぎたりしないか確認しましょう。夏の場合、地面に手を当てて5秒触れない場合は、散歩に出るのはやめましょう。夏場は基本的、早朝か夜の散歩になります。

(5)退屈・興奮している
同じルートでの散歩に飽てしまうこともあります。また、何かに興奮して動けなくなることもあります。散歩のルートを変えたり、新しい刺激を与えてあげることを意識しましょう。

「散歩で歩かない理由の一つとして、家の中で自由が多すぎるということもあります。数十年前は、犬は外で飼育され、犬の楽しみは散歩とご飯でした。時代とともに生活環境が変わり、家の中でも自由に動けるようになりました。散歩のアイテム、リードがあることがフラストレーションになり、歩かなくなるケースも。散歩は犬の楽しみでもあるので、前を歩いては行けない、下を向いては行けないなど、犬に取って難しい要求はせずに、『楽しく歩くこと』をメインに。歩かなくなった場合は、イライラせずに、歌を歌いながら歩くのも効果的です。恥ずかしがらず、歌ってみてくださいね」

食べ物で釣るリスク、犬の健康を害しかねない悪循環に

 MIKIさんが警鐘を鳴らすのは「歩かないからといって、おやつで釣るのはよくない」ということです。よく相談されるケースとして「歩かない場合は、おやつで釣って歩くと教えてもらったので実践していたら、おやつがないと歩かなくなってしまった」という悩みも。おやつで釣るしつけは、犬の狩猟本能を刺激し、食べ物がもらえるから言うことを聞く犬に育つメリットもありますが、リスクのほうが大きいとされています。

 頻度が考えられているならまだしも、毎日あげ続けると、病気になったり、歯が汚れて歯垢がたまったり、犬の健康を害しかねない悪循環に陥ります。「食べ物があるから言うことを聞くだろう」という考え自体が、犬に大変失礼だと思うのです」とMIKIさん。

「馬に人参をぶら下げるのもアニメの世界だけです。よちよち歩きを始めた子どもを、周りのみんなが精一杯応援する。それと同じで良いのです。おやつで釣らないというだけで、おやつ禁止というわけではありません。何でも食べられること、他人の手から物をもらって食べられることも大切なので、おやつはおやつとしてあげていただければと思います」
Dog index MIKI

監修者 Dog index MIKI

先代犬チワワNoahとカナダへ渡る。現地の人と犬の、愛情はありながらも、確立した関係性に日本との違いを感じる。散歩中のひっぱり、吠えているのは私だけということに気付き、ドッグトレーナーの道に。学校に通いながら、ドッグシッターやトレーニングをし経験を積む。帰国後、2007年9月に「Dog index」設立。DMMオンラインサロン「イヌになる!- Tips of life with dogs-」主宰。

タグ
Facebook

関連リンク

あなたにおすすめの記事

おすすめコンテンツ


P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ