2021-05-04
夫婦で共働きの場合、家事がおろそかになったり仕事のストレスでイライラしたりする場合があります。
そんな時、夫に言われて嬉しいひと言はどういうものなのでしょうか。
今回は、仕事に関する嬉しいひと言を4つご紹介します!
フルタイムで働きながら家事をこなすのは、なかなかな大変なことです。
とくに、完璧主義者な女性は、家事がうまくこなせないとイライラしてしまいます。
そんな妻の様子を見て、「あまり無理しすぎないでね」と体を労わるひと言が言える夫は素敵です。
子どもを保育園に預けて、いざ自分もパートに出てみたものの、人間関係やブランクなどで辛くなる場合も……。
妻の異変に気付いた夫は、「嫌なら辞めていいから」と逃げ道を作ります。
仕事で辛いことがあっても、夫から「辞めてもいい」と呼びかけられると、逆に気が楽になって頑張る気力が湧く女性が多いです。
「家事は女性がするもの」という古い時代の考え方は、男性だけではなく女性の中にも同じ考え方の人がいます。
たとえ毎日終電まで仕事をしていようが、家事は自分1人ですべてやろうとする傾向が強いです。
そんな妻の様子を見た夫から、「全部こなそうとしないで」「俺も手伝うから」と言われると、一気に肩の荷が降ります。
「お疲れ様」というワードは、職場内では当たり前に聞く言葉ですよね。
身内である夫から「お疲れ様」と言われると、なんだか心に身に沁みませんか?
夫から労われる言葉は、どんなに仕事で疲れていてもグッとくるものです。
共働きの夫婦は共有できる時間が少なく、すれ違いが起きやすいです。
そんな中で、夫から嬉しいフレーズを言われると、「結婚してよかった」と思います。
逆に、夫に言ってあげると喜ぶでしょう!
(恋愛jp編集部)
関連記事
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
(PR)みるハコ by JOYSOUND
(PR)サンリオ
(PR)コミックシーモア
オリコングループ採用情報
オリコン顧客満足度ランキング
CS動画配信サービス20選
プレゼント特集