2021-05-04
忘れ物をしてしまったり、ミスをしてしまったり……
ついうっかりしてしまうことはよくありますよね。
今回は、あなたのうっかり度を簡単な心理テストで診断します。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
Q.「緑」と聞いて連想するものは次のうちどれ?
A.草(葉っぱ)
B.お茶
C.野菜
D.カエル
Aの「草(葉っぱ)」を選んだあなたのうっかり度は60%です。
明るくエネルギッシュなあなた。
ついうっかりしてしまうことがしばしばあるようです。
しかし、持ち前の無邪気さや明るさから「どこか憎めない人」といった印象をもたれているあなた。
あなたがうっかりしても、周囲の人はそれほど問題にしないでしょう。
むしろ、あなたを「フォローしてあげよう」と考えている人もいるほどです。
これからも明るく周囲を照らしながら進んでいってください。
Bの「お茶」を選んだあなたのうっかり度は40%です。
自分の力でさまざまなことを成し遂げてきたあなた。
うっかり度はやや低めです。
時にはうっかりしてしまうこともありますが、あなたの周囲の人がサポートしてくれるでしょう。
それはあなたが今までの振る舞いで、信頼を築いてきたからに他なりません。
これからも自分らしく自然体で過ごしていくことで、日々をさらに充実させられるでしょう。
Cの「野菜」を選んだあなたのうっかり度は80%です。
かなりのうっかりさんなあなた。
なんとなく過ごしていたり、行動していたり……その積み重ねが、「ついうっかり」を生んでしまうようです。
うっかりを無くすための意識的な行動を考えてみてはいかがでしょうか。
少し気をつけるだけで、うっかりミスは大きく減少します。
時間のムダ削減や周囲の人からの信用など、ちょっとした注意でさまざまなものが得られるでしょう。
Dの「カエル」を選んだあなたのうっかり度は20%です。
あなたはうっかりというよりも、しっかりしています。
むしろ、しっかりしすぎているところがあるようです。
周囲の人のうっかりが目について、イライラしてしまうこともあるのではないでしょうか。
自分もいつかうっかりしてしまうかもしれません。
周囲のうっかりさんにはできるだけ優しくしてあげましょう。
今回は、あなたのうっかり度を診断しました。
診断結果を参考に、日々のうっかりを減らしていけますように。
(恋愛jp編集部)
関連記事
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコン顧客満足度ランキング
CS動画配信サービス20選
プレゼント特集