ホーム コラム > 「学校に行きたくない…」娘に異変!参観日で判明したその理由に驚愕としたママは<ママ友がモンペ>

「学校に行きたくない…」娘に異変!参観日で判明したその理由に驚愕としたママは<ママ友がモンペ>

2023-09-02

まゆみさんは小学5年生の長女・ほのかと小学2年生の次女・まいを育てるママ。よしえさんと娘のあおいちゃん親子とは、子どもが幼稚園のころからの仲です。しかし、よしえさん親子からとき折感じる他人を見下す態度に、最近は距離を置きたいと思い始めていました。仲の良いママ友とお花見に行った際も、あおいちゃんはまゆみさんへ「貧乏だからほのかにスマホ買えないの?」と耳打ちしてくるような子ども。母親のよしえさんも見た目が地味なママには塩対応など少し目に余る行動が目立ちました。そんな矢先、ほのかとあおいちゃんが5年生に進級。クラス替えで同じクラスになってしまいます。

同じクラスで何もなければいいなと思っていたまゆみさんですが……?

娘自身にも原因のわからない悩みに、親はどうすればいいの?

ママ友がモンペだった話2-1
ママ友がモンペだった話2-2
ママ友がモンペだった話2-3
ママ友がモンペだった話2-4
ママ友がモンペだった話2-5
ママ友がモンペだった話2-6
ママ友がモンペだった話2-7
ママ友がモンペだった話2-8
ママ友がモンペだった話2-9
ママ友がモンペだった話2-10
ママ友がモンペだった話2-11
ママ友がモンペだった話2-12
ママ友がモンペだった話2-13
ママ友がモンペだった話2-14
ママ友がモンペだった話2-15
ママ友がモンペだった話2-16
ママ友がモンペだった話2-17
ママ友がモンペだった話2-18
ママ友がモンペだった話2-19
ママ友がモンペだった話2-20
ママ友がモンペだった話2-21
ママ友がモンペだった話2-22
ママ友がモンペだった話2-23
ママ友がモンペだった話2-24

あおいちゃんと同じクラスになったほのかでしたが、クラスの他の子と喋っていると、あおいちゃんが割り込んできて相手の悪口を言ってくることが嫌でたまりません。

ついにほのかは「学校に行きたくない」とまゆみさんに言ってしまいます。

ほのかの、自分自身でも原因が言葉にできない異変に、まゆみさんは困ってしまいました。しかし、すぐに「やっぱり行く。」と……。

この日はちょうど参観日。

学校に原因があるなら何か手掛かりがつかめるかもと、無理をして学校へ行くほのかを心配しながら、学校を訪れます。

そこでまゆみさんが目にしたのは、学級崩壊の起きているクラスの現状でした。

小学5年生であれば、まだまだ気持ちを言葉で表現することが難しい年ごろ。

きっとほのかも、なんとなく原因はわかっているけれども、まゆみさんに正しく伝える方法がわからず、自分でもわからないと言ってしまったのでしょう。

こうした子どもからのSOSに対しては、根気よく対応してあげたいものですね。

原黒ゆうこさんの連載は、以下のInstagramからもご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。

この投稿をInstagramで見る

関連記事

提供元:ベビーカレンダー

Facebook
P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ