ホーム レシピ > 火を使わず和えるだけ! 副菜の王様「ナムル」レシピ7選

火を使わず和えるだけ! 副菜の王様「ナムル」レシピ7選

毎日の献立作りで頭を悩ませる副菜作り。そんな時に重宝するのが、野菜をごま油と塩で和えるだけで完成の「ナムル」です!

焼肉屋さんでお馴染みの「ナムル」は、ほうれん草やモヤシなど種類も豊富。今回ご紹介したいレシピは、なんと火を使わず作る「ナムル」です!

今年の夏はかなり暑くなりそう…少しでもキッチンにいる時間を減らすために、火を使わず作ることができる便利な副菜「ナムル」レシピをご紹介したいと思います。
細ネギとかつお節のナムル

出典:E・レシピ



■5分で完成「モヤシナムル」モヤシナムル

出典:E・レシピ


シャキシャキで美味しいモヤシナムルは晩ごはんであと一品欲しい時に便利です。栄養満点のモヤシのナムルはレンジを使ってなんと5分で完成のスピードレシピ。美味しく作るポイントはモヤシの水気をしっかり切ること。お好みでニンニクのすりおろしを入れても美味しいですよ。



■苦味とごま油の相性バツグン「春菊のナムル」春菊のナムル

出典:E・レシピ


お鍋でいただくことが多い春菊を生で頂く春菊ナムル。ワカメやにんじんも加えて栄養価アップ!春菊の独自の苦味がごま油と相まってとっても美味しいですよ。ちょっぴり大人な春菊ナムル、お酒のおつまみにもオススメです。



■包丁もまな板も使わない「細ネギとかつお節のナムル」細ネギとかつお節のナムル

出典:E・レシピ


細ネギを4cm程度にカットしたら、ごま油、鰹節、塩で和えるだけの簡単レシピ。細ネギをキッチンバサミでチョキチョキカットすれば、包丁もまな板も使わないので洗い物が少なく済みますよ。焼肉など鉄板焼きの副菜にオススメの一品です。お豆腐に乗せても美味しそう!



■生のまま和えるだけ「ズッキーニのナムル」ズッキーニのナムル

出典:E・レシピ


カボチャの仲間で栄養価の高いズッキーニも生で食べることができるんですよ。洋風な印象が強いズッキーニをごま油と塩で和えたナムルは、彩りも良く簡単に作れるのでビールのおつまみや副菜にもってこいの一品です。



■赤や黄色を混ぜても◎「ピーマンのナムル」ピーマンのナムル

出典:E・レシピ


ピーマンだけで作るシンプルイズベストなナムルは、ビタミンCも豊富で、日差しが強くなるこの季節に意識して食べておきたい一品です。赤ピーマンや黄色ピーマンも加えると色彩豊かになりますよ。



■ミネラルたっぷり「ワカメのナムル」ワカメのナムル

出典:E・レシピ


ミネラル成分たっぷりのワカメは、水溶性の食物繊維が豊富なので、髪を美しく保ってくれたり、腸内環境を整えデトックス効果も期待できちゃう女性にとって嬉しい成分をたくさん含んだ食品です。なかなか普段の生活でワカメなどの海藻類をたくさん摂取するのは難しいですが、ナムルにしちゃえばたくさん食べることができますね。また、水で戻すだけの乾燥わかめを使えば、火も包丁も使わず作れます。



■納豆をプラスして丼にも「春キャベツとアボカドのナムル」春キャベツとアボカドのナムル

出典:E・レシピ


キャベツはレンジでチンして冷ましておいて、あとはアボカド、シラスと一緒にごま油で和えるだけの食べ応えのある「春キャベツとアボカドのナムル」は晩酌にぴったりの一品です。納豆をプラスして丼にしても美味しいですよ!



旬の野菜をごま油と塩で和えるだけの簡単「ナムル」。普段野菜が苦手なお子さまも「ナムル」だとパクパク食べてくれますよね。おまけに晩酌にもぴったりであと一品欲しい時に副菜になるので大助かりのレシピです。

今回ご紹介した「ナムル」のレシピはどれも火を使わずに作ることができます。晩御飯の副菜作りに迷った時の参考にしてみてくださいね。

(豊島早苗)
タグ
Facebook

関連記事

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ