プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「タルタルソースでいただく!サクサクひとくち鮭フライ」 「パンプキンクリームパスタ」 「ガーリックブロッコリー」 「ミニサラダピザ」 の全4品。
子供から大人まで楽しめる洋食メニュー。
【主菜】タルタルソースでいただく!サクサクひとくち鮭フライ 一口サイズの鮭をフライにしました。タルタルソースとの相性ば抜群!お弁当にも。

(c)Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:590Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
鮭 (切り身)3切れ
塩 適量 <衣>
小麦粉 大さじ1
溶き卵 1個分
パン粉 1カップ
揚げ油 適量 <タルタルソース>
ゆで卵 1個
マヨネーズ 大さじ4
玉ネギ (みじん切り)大さじ4
ドライパセリ 適量 酢 大さじ1/2
塩コショウ 少々
プチトマト 4個
サラダ菜 6枚
レモン 適量
【下準備】
鮭はひとくち大に切り、塩を振る。

(c)Eレシピ
<タルタルソース>のゆで卵は粗く刻み、他の材料と混ぜ合わせる。
プチトマトとサラダ菜は水で洗い、水気を拭き取る。
【作り方】
1. 鮭は水気をキッチンペーパーで拭き取り、<衣>の小麦粉を薄くつけ、溶き卵をくぐらせ、パン粉をつける。揚げ油を170℃に予熱する。

(c)Eレシピ
2. (1)を揚げ油で色よく揚げ、油をきる。器にプチトマト、レモン、サラダ菜と共に盛り合わせ、<タルタルソース>を添える。

(c)Eレシピ
【主食】パンプキンクリームパスタ カボチャにソーセージをきかせたボリュームのあるソースに、リングイネがよく合います。

(c)Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:587Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
リングイネ 160g
塩 16g
カボチャ 200g
ソーセージ 2本 玉ネギ 1/4個
サラダ油 大さじ1
牛乳 250ml
塩 適量 粉チーズ 適量 ドライパセリ 適量
【下準備】
カボチャは種とワタを取り除き、皮のかたい部分を切り落として厚さ1cmに切る。

(c)Eレシピ
ソーセージは粗く刻む。
玉ネギは縦薄切りにする。
【作り方】
1. 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を入れ、リングイネを指定時間より1分短めにゆでる。

(c)Eレシピ
2. カボチャは耐熱容器に並べ、分量外の水大さじ1をまわしかけ、ラップをして2分加熱する。

(c)Eレシピ
3. フライパンにサラダ油を熱し、ソーセージと玉ネギを中火で炒める。カボチャ、牛乳を加え、カボチャを崩しながら煮て、トロミがついたら塩で味を調える。

(c)Eレシピ
4. リングイネを加えてからめて器に盛り、粉チーズとドライパセリを振る。

(c)Eレシピ
【副菜】ガーリックブロッコリー 蒸し煮で火を通すことで、ブロッコリーの旨みがしっかりと感じられます。

(c)Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:104Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
ブロッコリー 1/2株 ニンニク 1片
赤唐辛子 (刻み)少々
オリーブ油 大さじ1
水 大さじ3
塩 適量 粉チーズ 適量
【下準備】
ブロッコリーは小房に分ける。

(c)Eレシピ
ニンニクは縦半分に切って芽を取り除き、薄切りにする。
【作り方】
1. フライパンにニンニク、赤唐辛子、オリーブ油を中火にかける。

(c)Eレシピ
2. 香りがたったらブロッコリーと水を加え、フライパンに蓋をして火を弱め、蒸し煮にする。

(c)Eレシピ
3. 塩で味を調えて器に盛り、粉チーズを振る。

(c)Eレシピ
【副菜】ミニサラダピザ 餃子の皮をクラスト代わりにしたひと口ピザ。色鮮やかです。

(c)Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:140Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
餃子の皮 6枚
トマトピューレ 適量 ピザ用チーズ 適量 アンチョビ 2枚
ベビーリーフ 1/2袋
EVオリーブ油 適量
【下準備】
アンチョビは刻む。

(c)Eレシピ
【作り方】
1. 餃子の皮にトマトピューレをぬり、ピザ用チーズとアンチョビをのせてオーブントースターでこんがりと焼く。

(c)Eレシピ
2. 器に盛り、ベビーリーフをのせ、EVオリーブ油をかける。

(c)Eレシピ