プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「トマトクリームソースニョッキ」 「ロールビーフサラダ」 「ビーンズコンソメスープ」 「イチゴのパイ」 の全4品。
女性に人気のニョッキやタルトを献立に。
【主食】トマトクリームソースニョッキ 手作りのニョッキはもちもち感がいいですね♪

(c)Eレシピ
調理時間:35分
カロリー:368Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
材料(2人分)
<ニョッキ>
ジャガイモ 200g
強力粉 大さじ5.5
粉チーズ 大さじ1
塩 少々
溶き卵 大さじ1
玉ネギ (みじん切り)1/8個分
ニンニク (みじん切り)1/2片分
スナップエンドウ 2本 菜の花 2本 <ゆで湯>
熱湯 1000ml
塩 小さじ2
<ソース>
カットトマト缶 200g
白ワイン 小さじ2
顆粒スープの素 小さじ1/2
生クリーム 大さじ3
オリーブ油 適量 塩コショウ 少々
粉チーズ 適量 岩塩 適量
【下準備】
スナップエンドウは両側の筋を引いて、半分に裂く。

(c)Eレシピ
菜の花は根元を切り落として水に浸してシャキッとさせる。長さ4cmに切り、根元の部分は縦2〜4等分に切る。
【作り方】
1. 耐熱容器にジャガイモを入れ、竹串が通るまで電子レンジで4分加熱する。ジャガイモの皮をむいてボウルに入れ、熱いうちにマッシャーでつぶす。

(c)Eレシピ
2. 強力粉、粉チーズ、塩を加えて切り混ぜ、均一になったら溶き卵を少しずつ加えて切り混ぜる。棒状に伸ばしてひとくち大に切る。フォークでつぶす。

(c)Eレシピ
3. 鍋に<ゆで湯>の材料を用意し、ニョッキを茹でる。浮き上がったら1分加熱してザルに上げる。

(c)Eレシピ
4. フライパンにオリーブ油を中火で熱して、スナップエンドウと菜の花を焼く。焼き色がついたら取り出して、岩塩を振る。

(c)Eレシピ
5. 同じフライパンにオリーブ油、玉ネギ、ニンニクを入れて玉ネギがしんなりするまで加熱する。

(c)Eレシピ
6. <ソース>の材料を加えてひと煮たちしたら、生クリームを加えて塩コショウで味を調え、ニョッキを加えて和える。

(c)Eレシピ
7. 器に盛って粉チーズを振り、菜の花とスナップエンドウを添える。

(c)Eレシピ
【副菜】ロールビーフサラダ お肉も使った、おかずサラダです。

(c)Eレシピ
調理時間:15分+漬ける時間
カロリー:102Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
材料(2人分)
牛肉 (薄切り)3~6枚
ポン酢 小さじ1
<ゆで湯>
熱湯 800ml
酒 小さじ2
ネギ (青い部分)適量 ショウガ (薄切り)2枚
<具材>
スプラウト 1/4パック ニンジン (縦半分)8cm
紫玉ネギ 1/8個
オリーブ油 適量 岩塩 適量
【下準備】
牛肉は大きければ、半分に切る。

(c)Eレシピ
スプラウトは根元を切り落とす。ニンジンは皮をむいてせん切りにする。紫玉ネギは縦薄切りにして、水の中でもみ洗いする。
【作り方】
1. <ゆで湯>の材料を沸騰させ、牛肉を入れて色が変わったら氷水にさらす。

(c)Eレシピ
2. 水気を拭き取り、ポン酢に漬けて30分〜1時間置く。

(c)Eレシピ
3. 牛肉の汁気を拭き取り、準備した<具材>の材料をのせて巻く。器に盛り、オリーブ油、岩塩をかける。

(c)Eレシピ
【スープ・汁】ビーンズコンソメスープ ミックスビーンズと、春の食材をスープに。

(c)Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:171Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
材料(2人分)
ミックスビーンズ 60g
ソラ豆 (ゆで)6個
水煮タケノコ 1/8個
玉ネギ 1/8個
顆粒スープの素 小さじ1.5
水 400ml
オリーブ油 適量
【下準備】
ソラ豆は薄皮に切り込みを入れて、皮をむき、ミックスビーンズの大きさに合せて切る。

(c)Eレシピ
水煮タケノコ、玉ネギは1cm角に切る。
【作り方】
1. 鍋に、オリーブ油を中火で熱して玉ネギが透き通るまで炒める。

(c)Eレシピ
2. 他の材料を全て加えて蓋をする。沸騰したら弱火で5〜10分加熱する。

(c)Eレシピ
【デザート】イチゴのパイ 水切りヨーグルトで作るクリームは、イチゴとも相性抜群。

(c)Eレシピ
調理時間:10分+焼く時間
カロリー:207Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
材料(2人分)
冷凍パイシート (6×6cm)2枚
プレーンヨーグルト 100g
イチゴジャム 小さじ2
イチゴ 2個
ミントの葉 適量
【下準備】
プレーンヨーグルトはコーヒーフィルターで一晩水切りする。
水きりする時間は調理時間に含みません。
冷凍パイシートはプリンカップに入れて180℃のオーブンで20分焼く。真ん中が膨らんだら、フォークで崩す。イチゴはヘタを除く。

(c)Eレシピ
【作り方】
1. プレーンヨーグルトにイチゴジャムの半量を加えて混ぜ合わせる。冷凍パイシートに入れる。残りのイチゴジャム、イチゴ、ミントの葉を飾る。

(c)Eレシピ