プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豚肉のチーズネギ巻き」 「シシトウのピリ辛炒め」 「ジャコとキュウリの酢の物」 「ひとくちチョコバナナ」 の全4品。
メインは青ネギのシャキシャキッとした食感もおいしさの秘密。熱々ご飯が欲しくなる献立です。
【主菜】豚肉のチーズネギ巻き とろけるチーズとシャキシャキのネギが食欲をそそります。

(c)Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:563Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
豚肉 (薄切り)12~14枚
青ネギ 2~3本 塩 少々
小麦粉 大さじ1
ゴマ油 小さじ2~3
<調味料>
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
サラダ油 小さじ2
スライスチーズ (とろけるタイプ)4~5枚
レタス 1/4個
プチトマト 4~6個
【下準備】
青ネギは斜め薄切りにし、塩、小麦粉、ゴマ油を順に加え、都度よく混ぜ合わせる。

(c)Eレシピ
スライスチーズは1枚を3等分に切る。
レタスは食べやすい大きさにちぎって水に放ち、水気をしっかりきる。
【作り方】
1. 豚肉を広げて青ネギをのせ、青ネギを芯にして豚肉で巻き、巻き終わりは手で軽くにぎってしっかり留める(12〜14本作る)。分量外の小麦粉を全体にまぶす。

(c)Eレシピ
2. フライパンにサラダ油を熱し、(1)の巻き終わりを下にして並べ入れ、転がしながら全体に焼き色がつくまで焼く。

(c)Eレシピ
3. 全体に焼き色がついたら、<調味料>の材料を加えてからめ、火を止める。

(c)Eレシピ
4. スライスチーズを1枚ずつのせ、余熱で溶かす。ガスバーナーがある場合はチーズをあぶり、器に盛ってレタス、プチトマトを添える。

(c)Eレシピ
【副菜】シシトウのピリ辛炒め 赤唐辛子のピリリとした辛さがご飯によく合います。

(c)Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:100Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
シシトウ 15本 酒 大さじ1/2
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ1
麺つゆ (2倍濃縮)大さじ1
赤唐辛子 (刻み)適量 ゴマ油 小さじ2
【下準備】
シシトウはヘタを切り落とし、斜め半分に切る。

(c)Eレシピ
【作り方】
1. フライパンにゴマ油を中火で熱し、シシトウを炒める。

(c)Eレシピ
2. 少ししんなりして焼き色がついたら、<調味料>の材料を加え、汁気がなくなるまで炒めて器に盛る。

(c)Eレシピ
【副菜】ジャコとキュウリの酢の物 チリメンジャコとキュウリは相性抜群!

(c)Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:49Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
チリメンジャコ 大さじ3
キュウリ 1~2本 <合わせ酢>
作り置き甘酢 大さじ1~2
しょうゆ 小さじ1/3~1/2
ゴマ油 小さじ1
【下準備】
キュウリは両端を落とし、幅3〜4mmの輪切りにする。分量外の塩少々をからめてしばらく置き、しんなりしたら水気を絞る。

(c)Eレシピ
ボウルで<合わせ酢>の材料を混ぜ合わせる。
【作り方】
1. <合わせ酢>のボウルにチリメンジャコ、キュウリを加えて和え、器に盛る。

(c)Eレシピ
【デザート】ひとくちチョコバナナ 手軽にできるスイーツです。チョコレートの味を変えて楽しむのもいいですね!

(c)Eレシピ
調理時間:10分+冷やす時間
カロリー:350Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
バナナ 1~2本 チョコレート (コーティング用)100g
ココナッツロング 15g
【下準備】
バナナは皮をむき、幅2cmの輪切りにする。
チョコレートは湯せんで溶かしておく。

(c)Eレシピ
電子レンジで溶かすことができるタイプもあります。表示通りに溶かして下さい。
【作り方】
1. バナナにつま楊枝を1本ずつ刺し、チョコレートにくぐらせて全体につける。

(c)Eレシピ
バナナが少し見えていてもOKです。
2. さらにココナッツロングをまぶし、冷蔵庫で冷やしかため、器に盛る。

(c)Eレシピ